GW親子まつり~アニメ2作品同時上映~ イベント

    ピースおおさか(大阪国際平和センター) | 大阪府

    特別展「むかしのくらし―昭和・戦時期の人々のせいかつ―」 関連イベントとして、アニメ2作品を同時上映します。 『おじゃる丸 ちっちゃいものの大きなちから』(11分) おじゃる丸と電ボが神社近くの道を通りかかったときのこと。 亀のカメ・トメやカタツムリのカタピー、貧乏神の貧ちゃんなど、「ちっちゃいものクラブ」の面々が、ちっちゃいものならではの苦労話をしている。 おじゃる丸も話に参加した時、ちいさな水たまりから助けを呼ぶ声が聞こえて…。 『太陽をなくした日』(20分) セミの鳴き声と、下駄の音が響く1945年8月の広島。 子どもたちは商店街の中を走り回って遊んでいる。 大人たちは戦争の為の訓練に明け暮れているけれど、それは子どもたちには関係のない事。 極々ありふれた日常が繰り返されてきた。そして、原爆が投下された朝も…。 <上映日時>4月30日(日)、5月3日(水)、4日(木)、5日(金)、7日(日) 各日14:00から <申込方法>申込不要(当日先着順)
    会期
    2023年4月30日(日)〜5月7日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    参加費:無料(ただし、入館料が必要です)
    入館料:大人250円、高校生150円、中学生以下は無料、65歳以上・障がい者の方も無料(要証明書)、20名以上は団体割引 ※まいど子でもカード提示で、18歳未満のお子様の同伴者(2名まで)は無料
    休館日 毎週月曜日、5月2日(火)
    公式サイト https://www.peace-osaka.or.jp/
    会場
    ピースおおさか(大阪国際平和センター)
    住所
    〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城2-1
    06-6947-7208
    おすすめレポート
    学芸員募集
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    岡山県美作市 学芸員募集 [美作市教育委員会社会教育課]
    岡山県
    福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』 施設長募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階(福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』)]
    福岡県
    すみだ北斎美術館 経理・総務スタッフ 募集! [墨田区亀沢2-7-2(すみだ北斎美術館)]
    東京都
    加賀市職員採用候補者試験を実施します! [加賀市役所]
    石川県
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    マティス展
    開催中[あと80日]
    2023年4月27日(木)〜8月20日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    憧憬の地 ブルターニュ ― モネ、ゴーガン、黒田清輝らが見た異郷
    もうすぐ終了[あと10日]
    2023年3月18日(土)〜6月11日(日)
    3
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ガウディとサグラダ・ファミリア展
    開催まであと12日
    2023年6月13日(火)〜9月10日(日)
    4
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催まであと141日
    2023年10月20日(金)〜2024年1月20日(土)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 愛を描く
    もうすぐ終了[あと11日]
    2023年3月1日(水)〜6月12日(月)