GW親子まつり~アニメ2作品同時上映~ イベント

    ピースおおさか(大阪国際平和センター) | 大阪府

    特別展「むかしのくらし―昭和・戦時期の人々のせいかつ―」 関連イベントとして、アニメ2作品を同時上映します。 『おじゃる丸 ちっちゃいものの大きなちから』(11分) おじゃる丸と電ボが神社近くの道を通りかかったときのこと。 亀のカメ・トメやカタツムリのカタピー、貧乏神の貧ちゃんなど、「ちっちゃいものクラブ」の面々が、ちっちゃいものならではの苦労話をしている。 おじゃる丸も話に参加した時、ちいさな水たまりから助けを呼ぶ声が聞こえて…。 『太陽をなくした日』(20分) セミの鳴き声と、下駄の音が響く1945年8月の広島。 子どもたちは商店街の中を走り回って遊んでいる。 大人たちは戦争の為の訓練に明け暮れているけれど、それは子どもたちには関係のない事。 極々ありふれた日常が繰り返されてきた。そして、原爆が投下された朝も…。 <上映日時>4月30日(日)、5月3日(水)、4日(木)、5日(金)、7日(日) 各日14:00から <申込方法>申込不要(当日先着順)
    会期
    2023年4月30日(日)〜5月7日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    参加費:無料(ただし、入館料が必要です)
    入館料:大人250円、高校生150円、中学生以下は無料、65歳以上・障がい者の方も無料(要証明書)、20名以上は団体割引 ※まいど子でもカード提示で、18歳未満のお子様の同伴者(2名まで)は無料
    休館日 毎週月曜日、5月2日(火)
    公式サイト https://www.peace-osaka.or.jp/
    会場
    ピースおおさか(大阪国際平和センター)
    住所
    〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城2-1
    06-6947-7208
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)