葛飾北斎と月岡芳年の浮世絵版画を一挙公開

    二人の天才 -葛飾北斎・月岡芳年-

    浮世絵の盛夏と晩秋を彩った二大巨匠の饗宴!

    大阪浮世絵美術館 | 大阪府

    浮世絵の風景画が空前のブームを呼び、庶民の旅行者が激増した江戸時代後期。人々が挙って人気作品を求めた、まさに浮世絵の“盛夏”に活躍した葛飾北斎。高い画力と独創的なアイディアで世界中の芸術家にも影響を与えた天才でした。 幕末から明治時代にかけては、浮世絵が廃れていった、いわば“晩秋”の時代。しかし時代に抗うように、武者絵、美人画など多彩な分野の作品で絶大な人気を誇り、「最後の浮世絵師」と評されたのは、遅れてきた天才、月岡芳年でした。 本展覧会では、北斎と芳年、二人の天才の浮世絵版画を主軸に56点を展示します。このうち25作品は当館初公開です。また、芳年の師匠「歌川国芳」や門人「水野年方」の作品等も展示します。江戸から明治にかけて摺られた傑作の数々を、間近でお楽しみください。
    会期
    2023年8月22日(火)〜2024年2月18日(日)
    開催中[あと73日]
    開館時間
    10:00~17:00(最終入館16:30)
    料金
    大人 1,000円
    学生 学生証提示 で600円
    小学生 300円
    休館日 年末年始(12月31日~1月2日)
    チケットを買う https://ars-unitex.triplabo.jp/activity/ja/LINKTIVITY-ukiyoe_museum
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://osaka-ukiyoe-museum.com/
    会場
    大阪浮世絵美術館
    住所
    〒542-0085 大阪府中央区心斎橋筋2-2-23 不二家心斎橋ビル3F
    06-4256-1311
    評価
    おすすめレポート
    学芸員募集
    静嘉堂文庫美術館 学芸員募集 [静嘉堂@丸の内(美術館)東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館 / 静嘉堂(展示会準備など)東京都世田谷区岡本2-23-1]
    東京都
    やなせたかし記念館の学芸員を募集中! [香美市立やなせたかし記念館]
    高知県
    菊池寛実記念 智美術館 学芸員募集 [菊池寛実記念 智美術館]
    東京都
    児童厚生施設 堺市立ビッグバン 施設維持管理スタッフ 募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    児童厚生施設 堺市立ビッグバン 事業企画スタッフ 募集! [堺市南区茶山台1-9-1(堺市立ビッグバン)]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    上野の森美術館 | 東京都
    モネ 連作の情景
    開催中[あと52日]
    2023年10月20日(金)〜2024年1月28日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックから ドローネー、シャガールへ
    開催中[あと52日]
    2023年10月3日(火)〜2024年1月28日(日)
    3
    SOMPO美術館 | 東京都
    ゴッホと静物画―伝統から革新へ
    開催中[あと45日]
    2023年10月17日(火)〜2024年1月21日(日)
    4
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    開催中[あと80日]
    2023年10月28日(土)〜2024年2月25日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    永遠の都ローマ展
    もうすぐ終了[あと3日]
    2023年9月16日(土)〜12月10日(日)