皇居三の丸尚蔵館開館記念展「皇室のみやび-受け継ぐ美-」

    第2期「近代皇室を彩る技と美」

    皇居三の丸尚蔵館 | 東京都

    皇居三の丸尚蔵館の収蔵作品には、明治時代以降に宮中において室内装飾として使用された美術工芸品類が含まれています。なかでも、明治22 年(18891889)に大日本帝国憲法発布式が行われた場所でもある明治宮殿を飾った作品は、当時の著名な作家が最高の技術を凝らしたものです。第2期では、それらの作品とともに御即位や大婚25 年(銀婚式)など皇室の御慶事を契機として制作された作品、さらに明治・大正・昭和の三代の天皇皇后にゆかりのある品々をご紹介します。
    会期
    2024年1月4日(木)〜3月3日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    入館は16:30まで
    料金
    一般 1,000円
    大学生500円
    ※高校生以下、18歳未満、75歳以上は無料
    ※障がい者手帳をお持ちの方とその介護者各1名は無料

    【日時指定予約制】 ご来館前にオンラインによる事前予約をお願いします。
    無料入館対象の方、割引入館対象の方もご予約が必要です。
    ※ただし、障がい者手帳等をお持ちのご本人および介護者各1名のご予約は不要です。
    本展は皇居三の丸尚蔵館でのチケットの販売はございません。
    休館日 毎週月曜日および天皇誕生日 ※ただし月曜が祝日または休日の場合は開館し、その翌平日休館
    公式サイト https://pr-shozokan.nich.go.jp/miyabi/
    会場
    皇居三の丸尚蔵館
    住所
    〒100-0001 東京都千代田区千代田1-8 皇居東御苑内
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    第2期「近代皇室を彩る技と美」のレポート
    3
    昨年開館した皇居三の丸尚蔵館。記念展第2弾は明治宮殿を飾った作品など
    近代日本の礎を築いた明治・大正・昭和の三代の天皇皇后にゆかりの品々も
    富士山の絵画を得意にした横山大観。その作品の中でも最大級の作品を展示
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)