霊山歴史館 2024年 春の企画展

    日米和親条約170年 ペリーと吉田松陰

    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府

    嘉永6年(1853)6月3日、ペリー艦隊4隻が浦賀沖に来航しました。ペリーの目的は「日本の開国」で、「遭難したアメリカ人船員の保護」、「薪や水、食料補給のための港を確保し、石炭の貯蔵所を設ける許可を得る」、そして「通商(貿易)」でした。  ペリーは砲艦外交で幕府にフィルモア大統領の親書受け取りを要求します。幕府はこれに屈し、久里浜で親書を受け取り、1年間の猶予を取り決めました。  ペリーは翌年に再来航することを告げて日本を離れましたが、嘉永7年(1854)1月16日に浦賀へ再来航しました。  2月10日、ペリーは将兵を率いて横浜に上陸し、4回の会談がおこなわれ、3月3日に通商を含まない日米和親条約が結ばれました。  吉田松陰は、師匠・佐久間象山(しょうざん)の勧めもあって海外密航を決意します。  3月27日、松陰は弟子の金子重之輔と小舟で漕ぎ出し、ポーハタン号に乗船を願い出ました。松陰はアメリカ行きを懇願しましたが、ペリー提督の承諾を得ることはできませんでした。そして下田奉行所に自首し、伝馬町獄舎に投獄されることになります。  約35点の史料で、ペリー来航や松陰の実像に迫ります。
    会期
    2024年1月24日(水)〜5月12日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:30(入館は閉館30分前まで)
    料金
    大人900円、高校生・大学生500円、小中学生300円
     *団体料金(20人以上)は各100円引き
     *友の会会員は無料(会員証提示)
    休館日 月曜日 *但し2月12日(月)、4月29日(月・祝)、5月6日(月・振替休日)は開館、2月13日(火)は休館致します。
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://www.ryozen-museum.or.jp/
    会場
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」
    住所
    〒605-0861 京都府京都市東山区清閑寺霊山町1
    075-531-3773
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    令和7年度高松市会計年度任用職員 資料館等学芸員募集中! [高松市石の民俗資料館]
    香川県
    府中市美術館 学芸員募集 [府中市美術館]
    東京都
    学生大歓迎!【アルバイト】名古屋市港防災センター 運営・接客/イベント業務スタッフ 募集! [名古屋市港区港町1-12-20(名古屋市港防災センター)]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと34日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと278日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと90日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと141日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと62日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)