滋賀県長浜市の観音さま

    長浜市蔵(北門前観音堂旧蔵)聖観音菩薩立像

    木造 古色 彫眼 像高97.8cm 平安時代

    東京長浜観音堂 | 東京都

    観音の里 滋賀県長浜市より1躯ずつ観音様にお出ましいただきます。 長濱八幡宮近くの「北門前観音講」から長浜市が寄贈を受けた聖観音立像。山形の宝冠をかぶり、右手を下げて左手につぼみの蓮華を持つ。ヒノキと思われる針葉樹材製で、頭頂から膝下まで1本の木から彫り出し、脛から下が傷んだためか大きく修理されている。背面の正徳元年(1711)の朱漆で記した修理銘から、かつては八幡宮の神宮寺である新放生寺の別院・妙覚院に伝わったことがわかる。膝下の大きな波と小さな波が整然とくり返す衣の襞(翻波式衣文)や、三日月形の伏し目と温和な表情、厚みのある耳などから、平安時代中期(10世紀末~11世紀初頭)の作と考えられる。
    会期
    2024年2月1日(木)〜2月29日(木)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00
    料金
    無料
    休館日 月曜日〔ただし2月12日(月・祝)は開館し2月13日(火)は休館〕
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://kannonnagahama.wixsite.com/website-1
    会場
    東京長浜観音堂
    住所
    〒103-0027 東京都中央区日本橋2-3-21  八重洲セントラルビル4階西
    08016202090
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    兵庫県立考古博物館等 埋蔵文化財技師募集 [兵庫県立考古博物館等]
    兵庫県
    名古屋市職員(学芸(考古、文書典籍、近・現代美術))の 募集 [名古屋市]
    愛知県
    柏原市教育委員会文化財課・歴史資料館 学芸員募集 [柏原市立歴史資料館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと119日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと20日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと127日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと48日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと76日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)