「UrbanNesting:再び都市に棲む」

    BankART Life7

    BankART Station | 神奈川県

    BankART1929はこれまで横浜トリエンナーレ開催毎に、あわせて大規模な連携企画展「BankART Life」を開催し、3年に一度の総括とその後の指針を示してきました。BankART活動開始から20年のタイミングとなる7回目の「BankART Life」のタイトルは、「UrbanNesting:再び都市に棲む」です。 今回の会場となる「BankART Station」は、みなとみらい線「新高島駅」地下1階に広がる大空間であり、外部空間への結節点でもあります。この「BankART Station」を起点として、みなとみらい21地区、関内地区、ヨコハマポートサイド周辺地区の3つのエリアの日常空間に作品を展開します。 さらに多様なガイドによる「ツアー」によって、さまざまな視点から都市を再び訪れ直してみたいと思います。
    会期
    2024年3月15日(金)〜6月9日(日)
    会期終了
    開館時間
    11:00-19:00(BankART Station以外の観覧時間は設置場所に準ずる)
    料金
    BankART Life7 単体パスポート 1,000円

    セット券(横浜トリエンナーレ+BankART Life7+黄金町バザール2024)一般3,300円(3,200円)/
    横浜市民3,100円(3,000円)/ 学生2,000円  ( )は前売料金
    休館日 木曜(4/4、5/2、6/6以外)
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.bankart1929.com/life7/
    会場
    BankART Station
    住所
    〒2200012 神奈川県横浜市西区みなとみらい5-1 新高島駅地下1F
    0456632812
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)