浮世絵の別嬪さん―歌麿、北斎が描いた春画とともに

    大倉集古館 | 東京都

    浮世絵は、江戸時代に花開いた代表的な美術の分野です。本展覧会では、そうした浮世絵の中でも、いわゆる版画ではなく、浮世絵師たちが描いた絵画作品である肉筆浮世絵に焦点をあて、浮世絵の幕開けとして17世紀の初期風俗画と岩佐又兵衛から始まり、菱川師宣、喜多川歌麿や葛飾北斎をはじめとした数々の著名な浮世絵師たちの活躍を、肉筆美人画を通じて幕末までたどります。また、浮世を謳歌した江戸時代の人々の性に対するおおらかさを示すものとして、欠くことができない艶やかで美しい春画の名品も合わせてご紹介いたします。初公開となる喜多川歌麿の新発見の肉筆美人画「蛍狩り美人図」(絹本著色 個人蔵)も出品いたします。
    会期
    2024年4月9日(火)〜6月9日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    毎週金曜日は19:00まで開館、入館は18:30まで
    料金
    一般:1,500円
    大学生・高校生:1000円※学生証をご提示ください。
    中学生以下:無料
    ※各種割引料金は、「利用案内」をご覧ください。
    休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、ただし4月30日(火)は開館
    会場
    大倉集古館
    住所
    〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-3 (オークラ東京 正面玄関前)
    03-5575-5711
    浮世絵の別嬪さん―歌麿、北斎が描いた春画とともにのレポート
    5
    17世紀初期風俗画から幕末まで。著名な浮世絵師が描いた肉筆美人画の競演
    菱川師宣、喜多川歌麿、葛飾北斎など時代順の構成で、浮世絵の歴史を通覧
    あわせて艶やかな春画の名品も紹介。大幅に展示替えして後期展がスタート
    おすすめレポート
    学芸員募集
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 広報募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館 京都府乙訓郡大山崎町銭原5−3]
    京都府
    新居浜市美術館 学芸員募集中 [あかがねミュージアム(新居浜市美術館および新居浜市総合文化施設)]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鎌倉 報国寺 学芸員募集(正職員) [報国寺]
    神奈川県
    刀剣博物館 総務正職員募集 [刀剣博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと283日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    2
    松屋銀座 | 東京都
    誕生70周年記念 ミッフィー展
    もうすぐ終了[あと12日]
    2025年4月23日(水)〜5月12日(月)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと39日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと95日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと67日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)