格式の美 ―丸紅コレクションの能装束―

    丸紅ギャラリー | 東京都

    室町時代に世阿弥によって大成された能楽は、桃山時代に戦国武将を中心に愛好され、江戸時代には武家の式楽として大名らによって嗜まれた長い歴史を持つ我が国の伝統芸能です。丸紅の染織コレクションは、丸紅の前身である丸紅商店時代に発足した「名品會」によって呉服制作の研究資料として大正時代末期から昭和時代初期にかけて染織作品の蒐集がなされ、その極初期に購入されたものが能装束でした。名品會は、日本の染織技術の粋が集められた衣装として能装束に注目し、江戸時代から明治時代の作品まで幅広く蒐集して古来の技術や意匠を呉服制作販売のために活かそうとしました。 本展では、先人たちが選りすぐった江戸時代から明治時代の能装束の優品を紹介し、能装束に秘められた格調高い日本の美意識を紹介します。 (公式サイトより)
    会期
    2024年9月25日(水)〜10月26日(土)
    会期終了
    開館時間
    10時~17時(入館は 16時半まで)
    料金
    一般:500円
    ※現金利用不可。交通系IC、クレジットカード、QRコード決済などキャッシュレス決済をご利用ください。
    ※高校生以下、障がい者とその介助者1名は無料
    ※着物・浴衣など、和装でのご来館の方は無料
    ※入館料は全額、社会福祉法人丸紅基金に寄付されます。
    休館日 日曜日・祝日
    公式サイト https://www.marubeni.com/gallery/
    会場
    丸紅ギャラリー
    住所
    〒1008088 東京都千代田区大手町1-4-2 丸紅ビル3階
    連絡先 : gallery@marubeni.com
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    【年間休日120日以上!土日祝休み】福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』 カフェマネージャー(調理責任者)募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階(福岡県物産観光展示室『福岡よかもんひろば』)]
    福岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと298日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと11日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    3
    横浜美術館 | 神奈川県
    マリー・アントワネット・スタイル
    開催まであと259日
    2026年8月1日(土)〜11月23日(月)
    4
    堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) | 大阪府
    ミュシャが夢見たハーモニー
    開催まであと21日
    2025年12月6日(土)〜2026年3月29日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと36日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)