水木しげるの妖怪 百鬼夜行展

    ~お化けたちはこうして生まれた~

    鳥取県立美術館 | 鳥取県

    2025年・真夏の鳥取に水木しげるの妖怪画が大集合!! 現代の日本人に妖怪文化を根付かせた漫画家・水木しげるが、どのように妖怪と向き合い描いてきたのか、具体的手法に注目した展覧会です。水木所蔵の妖怪関係資料を初公開すると共に、百鬼夜行の名にふさわしく、妖怪画100点以上を一挙に公開します。 主催:水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 鳥取会場 実行委員会(鳥取県、鳥取県立美術館パートナーズ株式会社、日本海テレビジョン放送株式会社)、NHK鳥取放送局、NHKエンタープライズ中国支社 企画協力:水木プロダクション 制作協力:NHKプロモーション
    会期
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)
    開催中[あと15日]
    開館時間
    9:00~17:00(入館は 16:30 まで)
    ※夜間開館日(7/19[土]・20[日]、8/9[土]・10[日]・30[土]・31[日])は21:00まで
    料金
    一般   1500円(1200円)
    学生   950円(750円)
    高校生  500円(400円)
    小中学生 300円(240円)
    ※( )内は前売料金・20名以上の団体料金
    ※未就学児、障がいのある方・難病患者の方・要介護者等及びその介護者は無料
    休館日 2025/7/22[火]・28[月]、 8/4[月]・18[月]・25[月]
    観覧時間の目安 60分
    公式サイト https://tottori-moa.jp/exhibition/view/exhibition-02/
    会場
    鳥取県立美術館
    住所
    鳥取県倉吉市駄経寺町2-3-12
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    京都国立近代美術館 研究補佐員(学芸課)公募 [京都国立近代美術館]
    京都府
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと58日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと36日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと43日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと175日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと27日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)