収蔵品展

    豊蔵の世界

    荒川豊蔵資料館 | 岐阜県

    志野と瀬戸黒の技法で、国の重要無形文化財保持者に認定された荒川豊蔵は、幼少期から描くことが好きで、若い頃に画の勉強をしました。当館にはその絵画資料や豊蔵愛蔵のコレクション、豊蔵自作品が収蔵されています。 今回の展示では、豊蔵作品はもちろんのこと、彼の愛した古美術、趣味の域を超えた絵画作品など、陶芸に収まらない豊蔵の芸術の粋を紹介します。
    会期
    2024年12月6日(金)〜2025年4月13日(日)
    会期終了
    開館時間
    9時30分〜16時(最終入館は15時30分)
    料金
    一般 1人 210円
    団体 1人 150円(団体20名以上)
    共通券 1人 310円(可児郷土歴史館、荒川豊蔵資料館、戦国山城ミュージアムの3館から2館を選べます)
    無料:高校生以下の方、障がい者の方(手帳など提示)と付き添いの方1名
    休館日 毎週月曜日(ただし、1月13日、2月24日は開館)、1月14日(火)、2月12日(水)、2月25日(火)、3月21日(金)、年末年始(12月28日から1月4日)
    観覧時間の目安 60分
    会場
    荒川豊蔵資料館
    住所
    〒509-0234 岐阜県可児市久々利柿下入会352
    0574-64-1461
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    清水三年坂美術館 運営スタッフ募集(パート・アルバイト) [清水三年坂美術館]
    京都府
    【アルフォンス・ミュシャ館学芸員】募集 [堺市立文化館・堺 アルフォンス・ミュシャ館]
    大阪府
    栃木県立博物館では、令和7年度採用の会計年度任用職員を次のとおり募集します。 [栃木県立博物館]
    栃木県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと75日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと90日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと19日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    4
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと70日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと54日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)