「焼け残り名号」特別公開

    日本初 家庭仏壇作ったのは蓮如さん!展

    吉崎御坊蓮如上人記念館 | 福井県

    「おれほど名号かきたる人は、日本にあるまじきぞ」(蓮如上人・空善聞書) 親鸞聖人が「無上佛は形がない」と示したように、浄土真宗は名号(南無阿弥陀仏)を第一の本尊としてきました。 「日本一の名号書き」を自負した蓮如上人は、この名号を1日300幅もしたためて多くの門徒に授けて、民衆の家庭に初の礼拝の場が生まれます。ここ北陸から上人によって家庭仏壇が始まったことは日本史上、特筆すべき出来事です。 本企画展では、所蔵数日本一を誇る当記念館の蓮如上人筆の名号を一堂に集め、その授与で布教の大成功を収めた秘密に迫ります。 また、当記念館所蔵の「焼け残り名号」を特別公開します。これは文明6年(1474)、灰塵に帰した吉崎御坊跡から発見されたもので、上人筆「南無阿弥陀仏」だけが焼け残った摩訶不思議な名号です。
    会期
    2024年12月8日(日)〜2025年3月17日(月)
    会期終了
    開館時間
    開館時間 9時~17時
    *年末年始の休館日 令和6年12月27日(金)~令和7年1月3日(金)
    料金
    大人 500円
    小中学生 400円
    未就学児 無料
    休館日 火曜日
    観覧時間の目安 ~60分
    公式サイト https://www.instagram.com/rennyostagram
    会場
    吉崎御坊蓮如上人記念館
    住所
    〒922-0679 福井県あわら市吉崎1丁目901-1
    0776-75-2200
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    加賀市職員採用候補者試験を実施します!(学芸員・埋蔵文化財発掘調査員) [加賀市役所]
    石川県
    学芸員募集 [山寺芭蕉記念館]
    山形県
    【日本科学未来館】全国科学館連携協議会の運営を担う常勤職員の募集 [日本科学未来館]
    東京都
    宮城県石巻市 学芸員(考古3名・正規職員)募集! R8.4採用・6.16応募〆切 [石巻市生涯学習課・石巻市博物館]
    宮城県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと116日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと17日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと124日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと45日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと73日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)