【開館55周年記念】

    横山大観の軌跡

    絶筆「不二」を含む名品を一堂に

    足立美術館 | 島根県

    横山大観(1868~1958)は、明治から昭和の日本画壇において、その中心で活躍した画家として知られます。東京美術学校(現東京藝術大学)で学び、1898年(明治31)に岡倉天心が掲げた日本画の改革という理想のもと、日本美術院(院展)の創立に参加。院展を舞台に多くの名作を発表しました。新しい時代にふさわしい日本画の追求や新技法への挑戦、また日本への想いを託した作品を描くなど、美術界だけでなく社会的にも大きな影響を与えた画家です。 本展では、足立美術館の開館55周年を記念し、本館の日本画展示室すべてを使用して、当館コレクションの中心である大観作品を一堂に展示します。初期から晩年の名品、代名詞である富士図、さらに、このたび新たに収蔵された絶筆「不二」を初公開します。巨匠大観の軌跡をぜひご覧ください。
    会期
    2025年3月1日(土)〜5月31日(土)
    会期終了
    開館時間
    4月-9月 9:00-17:30
    10月-3月 9:00-17:00
    料金
    大人 2,500円/大学生 2,000円/高校生 1,000円/小・中学生 500円
    (20名様以上で団体割引があります)
    ※2025年3月31日までの入館料:大人2,300円/大学生1,800円/高校生1,000円/小・中学生500円
    休館日 年中無休(5/26~6/6は新館のみ展示替えのため休館)
    観覧時間の目安 120分~
    公式サイト https://www.adachi-museum.or.jp/archives/exhibition/spring2025
    会場
    足立美術館
    住所
    〒692-0064 島根県安来市古川町320
    0854-28-7111
    横山大観の軌跡に関連する特集
    大阪・関西万博の開催にあわせるように、関西エリアで注目の展覧会が目白押し。そして、ほぼ最後の県立美術館となる鳥取県立美術館がついに開館!2025年3月~4月に全国で開幕するおすすめ展覧会をご紹介。
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと94日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと73日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと25日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと10日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと37日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)