特別展「カガクノミカタ展」

    福岡市科学館 | 福岡県

    ◆自分だけの「フシギ」、見つけよう 夏休みの自由研究のテーマってどうやって決めたらいい?何をすればいいの? そんなことを感じたことはありませんか。 特別展「カガクノミカタ展」には、NHK(Eテレ)番組「カガクノミカタ」をもとにした「じっくり見てみる」「さわってみる」「比べてみる」などの科学の「ミカタ」が大集合!「ミカタ」とは、「フシギ(問い)」を見つけるための方法のひとつ。「ミカタ」を通して「フシギ」に気づくと、もっと「フシギ」がわいてくる! 自分で見つけた「フシギ」には、正解や不正解はありません。さあ、あなたも自分だけの「フシギ」見つけにいきましょう。 ◆カガクノミカタ (NHK Eテレ) 「科学の芽」を育むことを目指す新しい理科教育番組です。 能動的な学びに欠かせない"ふしぎ(問い)を見つける力"を育てます。
    会期
    2025年7月19日(土)〜8月26日(火)
    会期終了
    開館時間
    7月19日(土)~7月21日(月・祝) 9:30~18:00(最終入場は17:30まで)
    7月22日(火)~8月26日(火)   9:30~19:00(最終入場は18:30まで)
    料金
    一般 1,200(1,100)円
    高校生 800(700)円
    小・中学生 500(400)円
    未就学児(4歳以上) 200(100)円
    3歳以下無料
    ※( )内は有料30名以上の団体料金
    ※次の方は、無料で入場いただけます。詳しくは利用料金減免基準をご覧ください。
    身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳の提示者本人と介護者1人(コピー可、ミライロID可)。特定医療費(指定難病)受給者証・特定疾患医療受給者証・先天性血液凝固因子障害等医療受給者証・小児慢性特定疾病医療受給者証の提示者本人(コピー可)。
    休館日 会期中は休まず開館
    公式サイト https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/sp_exhibition/2025/03/mikata2025.html
    会場
    福岡市科学館
    住所
    〒810-0044 福岡県中央区六本松4-2-1
    092-731-2525
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    ポーラ美術館 学芸員及びエデュケーター募集 [ポーラ美術館]
    神奈川県
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    栃木県産休・育休代替職員(学芸員(日本美術史))の募集について(栃木県立博物館) [栃木県立博物館]
    栃木県
    SOMPO美術財団 学芸員募集(正規職員) [SOMPO美術財団(SOMPO美術館)]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと55日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと13日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと41日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと34日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと111日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)