人のすがた・愛のかたち-最古の春画「稚児草紙」初公開-

    福田美術館 | 京都府

    14世紀初めに制作された現存最古の春画《稚児草紙》を初公開。 長らく醍醐寺に保管された「幻の作品」と呼ばれる歴史的にも重要な作品を2025年に新たに福田コレクションとして迎えました。 僧侶と稚児の愛の行為に詞書(ことばがき)が添えられた本作は、穏やかな色調での彩色と、ユーモラスな人物の表情など、細部に宿る奥深い魅力と、想像力を掻き立てられる物語性が特徴です。本展では、《稚児草紙》以外にも江戸から明治の春画11点を展示します。 特に日本最古の春画とされる《小柴垣草紙》(江戸時代・写本)は見逃せません。また春画以外にも白隠慧鶴(はくいんえかく)《神農図》、与謝蕪村(よさぶそん)《十二神仙図屏風》、など、ヒトという形を借りた姿の多様さとそこにこめられた感情表現に迫ります。
    会期
    2026年9月19日(土)〜2027年1月17日(日)
    開催まであと376日
    開館時間
    10:00~17:00 
    ※入館は16:30まで
    会場
    福田美術館
    住所
    〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-16
    075-863-0606
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    【古代オリエント博物館】受付・売店スタッフ募集! [(公益財団法人)古代オリエント博物館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと4日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと20日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと35日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと47日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと366日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)