今年で10回目を迎えるTOKASの企画公募プログラム「OPEN SITE」は、あらゆる表現活動が集まるアート・プラットフォームとして、展示、パフォーマンス、トークイベントなど、多岐にわたる企画を開催します。
11/22(土)から始まるPart 2では、展示部門の武政朋子、シャウラ・コトゥルナダ、TOKAS推奨プログラムのアダム・ルイス・ジェイコブ、dot部門の小林勇輝による企画を実施します。
=====================
会期: 2025年11月22日(土) - 2025年12月21日(日)
休館日:月曜日(11月24日は開館)、11月25日(火)
会場:トーキョーアーツアンドスペース本郷(東京都文京区本郷2-4-16)
主催:トーキョーアーツアンドスペース(公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館)
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/exhibition/2025/20251011-7449.html
[オープニング・トーク] 予約不要/日英逐次通訳付き
日時:2025年11月22日(土) 16:00-17:30
出演:武政朋子、シャウラ・コトゥルナダ/金子智太郎(愛知県立芸術大学美術学部 准教授/日本美術サウンドアーカイヴ主宰)、小林晴夫(blanClass ディレクター)
[展示] 入場無料/予約不要
会期: 2025年11月22日(土) - 2025年12月21日(日)
時間:11:00-19:00(入場は閉館30分前まで)
休館日:月曜日(11月24日は開館)、11月25日(火)
1. 武政朋子「その容れ物は私ですか」
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/exhibition/2025/20251122-7459.html
2. シャウラ・コトゥルナダ「Triptych」
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/exhibition/2025/20251122-7460.html
[TOKAS推奨プログラム] 入場無料/パフォーマンスは要予約
アダム・ルイス・ジェイコブ「_____」
会期:2025年11月22日(土) - 2025年 12月7日(日)
時間:11:00-19:00(入場は閉館30分前まで)
休館日:月曜日(11月24日は開館)、11月25日(火)
■パフォーマンス&アーティスト・トーク ※要予約
日時:11月29日(土)16:00–17:30
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/exhibition/2025/20251122-7462.html
[dot] 無料/ワークショップとパフォーマンスは要予約
小林勇輝「詠春拳プロジェクト」
会期:2025年12月16日(火) - 2025年12月21日(日)
時間:11:00-19:00
■ワークショップ ※要予約
日時: 2025年12月16日(火)・17日(水)・18日(木)17:00-18:30
■パフォーマンス ※要予約
日時:2025年12月19日(金)17:30-18:30
2025年12月20日(土)14:30-15:30 ★アフタートーク 15:40-16:30
2025年12月21日(日)14:30-15:30
出演:小林勇輝
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/exhibition/2025/20251216-7461.html
予約方法の詳細は以下ウェブサイトよりご確認ください。各プログラムとも定員になり次第、または公演前日の17時に予約受付を終了します。
https://www.tokyoartsandspace.jp/archive/exhibition/2025/20251011-7449.html
【OPEN SITE10】
[Part 1] 2025年10月11日(土) - 2025年11月9日(日)
[Part 2] 2025年11月22日(土) - 2025年12月21日(日)
会場:トーキョーアーツアンドスペース本郷 (東京都文京区本郷2-4-16)
実施企画:展示4企画、パフォーマンス2企画、dot 2企画、TOKAS推奨プログラム1企画
トーキョーアーツアンドスペース本郷 アクセス
〒113-0033 東京都文京区本郷2-4-16
TEL: 03-5689-5331 / FAX: 03-5689-7501
https://www.tokyoartsandspace.jp/location/hongo.html
駐車場はございませんので、お車でのご来館はご遠慮ください。