才能の萌芽 - 幼少期から中学時代 -

    立原道造の生涯と作品 I

    立原道造記念館【閉館】 | 東京都

    詩人・建築家 立原道造は、青春の憧れと悲哀を音楽性豊かな口語で謳いあげ、わずか24歳8か月で夭折しました。 立原生誕90年の今年は、1年を通し 「立原道造の生涯と作品」 と題した特別展を開催します。更に、立原が師とも兄とも慕った堀辰雄の生誕100年という節目の年でもありますので、詩誌 『四季』 を中心とした周辺作家にも視野を広げた総合展示を試みます。 主な展示作品は、初公開資料も含め、現存する立原関係資料を網羅したものとし、周辺作家の肉筆原稿や初版本等も加え、立原の生涯を展観します。 具体的には、1年を4期に分けて、3か月ごとに展示品を入れ替えますので、多様な作品世界をご堪能ください。 第1期の本展は、小・中学校時代のクレヨン画・水彩画・鉛筆画・パステル画等の初公開資料多数を中心として、歌集・詩集・日記・学習ノート・綴方・遺品等を展観し、立原の 《才能の萌芽》 の時代を顕彰します。
    会期
    2004年1月3日(土)〜3月21日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館16:30迄)
    料金
    一般400(300)円、大学・高校生300(200)円、中・小学生200(100)円 ※( )内は20名以上の団体料金 ※弥生美術館・竹久夢二美術館・立原道造記念館3館共通1,100円
    会場
    立原道造記念館【閉館】
    住所
    〒113-0032 東京都文京区弥生2-4-5
    03-5684-8780
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    任期付職員募集(埋蔵文化財発掘等調査研究員)) [愛知県埋蔵文化財センター]
    愛知県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと24日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと31日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと131日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと80日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと52日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)