猪苗代が生んだ世界の偉人「野口英世博士」記念展

    TEPCO銀座館 【東京電力のPR館】 | 東京都

    本展では、(財)野口英世記念会などの協力で、同会所蔵の野口博士直筆の書や絵、手紙、愛用の顕微鏡など60数点を展示紹介いたします。主な展示品は、野口英世博士が16才まで暮らした福島県猪苗代町三城潟の生家の模型、忍耐の書や手紙、絵、医師をめざして上京する際にその決意を刻んだとされる“床柱”の原寸模型、また母・シカがニューヨーク・ロックフェラー医学研究所で研究に従事する英世にあてた直筆の手紙、ロックフェラー医学研究所で使用した顕微鏡などです。このほか、生まれ故郷から米国での研究所時代、そして中南米など世界を駆け巡りながら輝かしい功績をおさめるまでの写真の数々や、新千円札の見本なども展示いたします。 またこの企画展にあわせ、出生地福島県猪苗代町の観光なども紹介いたします。 ※内容の詳細はお問い合わせください。 没後75年たった今も、世界各地でその功績をたたえる試みがなされている野口英世博士。モデルとなった新千円札の発行を間近に控え、あらためてその偉業を見直してみてはいかがでしょうか。
    会期
    2004年2月26日(木)〜3月2日(火)
    会期終了
    開館時間
    10:30~18:30
    料金
    無料
    会場
    TEPCO銀座館 【東京電力のPR館】
    住所
    〒104-0061 東京都中央区銀座6-11-1
    03-3575-0456
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    令和8年4月1日付採用 栃木市職員募集! [栃木市]
    栃木県
    学芸員募集中!奄美和光園交流会館 [奄美和光園交流会館]
    鹿児島県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと49日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと34日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと27日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと34日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと18日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)