新選組展

    【2025年度中まで全館休館予定】東京都江戸東京博物館 | 東京都

    文久3年(1863)春、尊皇攘夷運動の嵐が吹き荒れる京都の町に、日本の将来を憂う志士たちが集結しました。近藤勇、土方歳三、沖田総司などからなる彼らこそ、幕末史にその名を残す新選組の前身、壬生浪士組です。政治の中心となった京都において活動を始めた壬生浪士組は、やがて新選組と名前を改め、池田屋事件、禁門の変など、歴史に残る事件でその名を全国に轟かせました。しかし、結成から明治2年(1869)の土方の死まで、わずか6年。その間に政局は混迷し、新選組も滅びゆく幕府と運命をともにする悲劇的な結末をたどります。
    会期
    2004年4月3日(土)〜5月23日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:30
    ※入館は閉館の30分前まで。
    料金
    一般1100(880)円、大学生・専門学校生880(700)円、中学生(都外)・高校生・65歳以上550(440)円、小学生・中学生550(440)円 ※()内は20名以上の団体料金および前売り料金。いずれも消費税込み。 ※次の場合は本展覧会の観覧料が無料となります。 未就学児童/身体障害者手帳・愛の手帳などの交付を受けている方、およびその付添者。
    休館日 月曜日は休館日(ただし4月5日・26日、5月3日は開館)
    会場
    【2025年度中まで全館休館予定】東京都江戸東京博物館
    住所
    〒130-0015 東京都墨田区横網1-4-1
    03-3626-9974(代表)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    【夏季短期アルバイト】福岡よかもんひろば 夏休みイベントスタッフ募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11F 福岡よかもんひろば]
    福岡県
    千葉県立美術館 学芸員募集(令和7年7月実施分:令和8年度採用) [千葉県立美術館]
    千葉県
    Bunkamura ザ・ミュージアム 展覧会制作プロデューサー [Bunkamura ザ・ミュージアム]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと115日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと16日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと123日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと44日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと72日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)