薬師寺東京別院落慶記念

    特別公開「国宝 吉祥天画像」

    東京国立博物館 | 東京都

     奈良六大寺の一つに数えられる名刹・薬師寺の東京別院の落慶を記念して、天平仏画の傑作「国宝・吉祥天画像」(きちじょうてんがぞう)を特別公開いたします。  吉祥天はもともと古代インド神話の女神ラクシュミーのことで、美と繁栄を象徴する幸福の女神です。奈良時代に行われた仏教の法会の本尊画像あるいはその一部と考えられています。三日月眉にふくよかな頬、きらびやかな衣装を幾重にも重ねてゆったりと歩を進める姿は中国・唐時代の美人を思わせます。一方、左手に宝珠を載せ、肩からふわりとかけられた天衣が軽やかになびく様子は、その名の通り「天女」であることもうかがえます。繊細で優美でありながら仏教絵画としての風格を兼ね備えた姿は、観る者を魅了してやみません。  奈良時代の数少ない礼拝絵画としてきわめて貴重なこの作品の、華麗で気品に富んだ魅力を存分にご堪能ください。
    会期
    2004年7月27日(火)〜8月22日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~18:00
    ※総合文化展は17:00まで
    ※時期により変動あり
    いずれも入館は閉館の30分前まで
    料金
    平常料金でご覧いただけます。 一般420円 大学生130円 ※高校生以下と満65歳以上の方の本展観覧は無料です。入館の際に、生徒手帳か年齢のわかるものをご提示ください。 ※障害者とその介護一名は無料です。入館の際に障害者手帳などをご提示ください。
    休館日 会期中無休(ただし、東京国立博物館本館は7月1日~8月31日まで休館)
    会場
    東京国立博物館表慶館
    住所
    〒110-8712 東京都台東区上野公園13-9
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)