ニュース
    円空展、関西初公開の名品も ― 美術館「えき」KYOTOで開催
    (掲載日時:2025年8月30日)

    美術館「えき」KYOTO「円空展 330年の祈り」会場
    美術館「えき」KYOTO「円空展 330年の祈り」会場

    浄土宗の修行僧にして、独創的な仏像彫刻家である円空(1632-1695)の没後330年を記念する展覧会が、美術館「えき」KYOTOで開催される。

    展覧会では、円空が32歳で仏像制作を始めて以降の約30年間に、日本各地を巡歴しながら彫り遺した総計12万体にも及ぶ像の中から、現存が確認されている5400余体の中より、関西初公開を含む優れた像を厳選して展示。

    自らの悟りの境地を追い求めた初期の思想「上求菩提(じょうぐぼだい)」と、庶民を仏の道へ導き救済を目指した晩年期の「下化衆生(げけしゅじょう)」という二つのテーマで、円空の信仰と布教姿勢の変遷を、躍動感のある鑿(のみ)遣いによって表現されたさまざまな祈りのかたちを通じてたどる。

    「円空展 330年の祈り」は、2025年8月30日(土)~10月6日(月)に開催。入場料は一般 1,200円など。

    美術館「えき」KYOTO「円空展 330年の祈り」会場
    美術館「えき」KYOTO「円空展 330年の祈り」会場

    美術館「えき」KYOTO「円空展 330年の祈り」会場
    美術館「えき」KYOTO「円空展 330年の祈り」会場

    薬師如来 延宝4年(1676)頃 三明神社(一宮市博物館寄託保管)
    薬師如来 延宝4年(1676)頃 三明神社(一宮市博物館寄託保管)

    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    阪神甲子園球場職員(歴史館担当) [阪神甲子園球場(兵庫県西宮市、阪神電車「甲子園駅」徒歩3分)]
    兵庫県
    【新卒/経験者OK】都内環境啓発施設、常勤スタッフ(コーディネーター)募集中! [武蔵野市環境啓発施設「むさしのエコreゾート」、エコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター・区民ギャラリー)など]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    茨城県立歴史館 学芸員募集 [茨城県立歴史館]
    茨城県
    展覧会ランキング
    1
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと296日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)
    2
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと82日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    3
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと34日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    美術館でクリスマス
    開催まであと9日
    2025年11月26日(水)〜12月25日(木)
    5
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「大絶滅展―生命史のビッグファイブ」
    開催中[あと98日]
    2025年11月1日(土)〜2026年2月23日(月)