大倉集古館87周年記念企画II

    『近代日本画と香道具 -大倉喜七郎コレクション-』

    大倉集古館 | 東京都

     この企画は、大倉喜八郎の嫡男喜七郎により集められた作品を中心に展開いたします。  大倉喜八郎の嫡男、喜七郎は、ケンブリッジ大学に学び、その多彩な活動から趣味豊かな貴公子と云われてきました。ホテル創設などにも携わり大倉財閥の事業をさらに拡大発展させていくと同時に、財団の運営においても尽力を尽くしました。その中でもローマで行われた日本美術展覧会を開催したことが著名な活動として挙げられ、日本画家たちを支援し、作品蒐集を続けたことが知られています。今回の展示はそのローマ展出品作を含む近代日本画のほか、喜七郎夫人でもある新発田藩主溝口直正令嬢久美子の造詣が深かった香道に関わる香道具も合わせて展示いたします。
    会期
    2004年8月3日(火)〜9月30日(木)
    会期終了
    開館時間
    10:00 ~ 17:00(入館は16:30まで)
    会場
    大倉集古館
    住所
    〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-3 (The Okura Tokyo 正面玄関前)
    03-5575-5711
    おすすめレポート
    学芸員募集
    あべのハルカス美術館 学芸員募集 [あべのハルカス美術館]
    大阪府
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    人と防災未来センター 震災資料専門員(会計年度雇用職員)の募集 [人と防災未来センター 資料室]
    兵庫県
    アーツ前橋 学芸員(正規職員)募集 [アーツ前橋]
    群馬県
    【R8.4.1採用】世田谷区Ⅰ類「学芸研究」(学芸員・建造物担当)募集 [世田谷区]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと28日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    2
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    本日終了
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    3
    三菱一号館美術館 | 東京都
    ルノワール×セザンヌ ―モダンを拓いた2人の巨匠
    開催中[あと63日]
    2025年5月29日(木)〜9月7日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと84日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと79日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)