草間彌生--永遠の現在

    東京国立近代美術館 | 東京都

     網目や水玉が増殖し画面を埋め尽くす絵画。突起物が表面を覆う彫刻によるインスタレーション。光が無限に反復する鏡の部屋。1960年代、ヤヨイ・クサマの名前は、それらの独創的な作品とともに国際舞台を駆け巡りました。70年代初めに東京に拠点を移してからも、国内外での活躍はじつに目覚しいものがあります。  思い返せば、草間彌生はいつも、みずからの心中から湧き上がるヴィジョンで「絵画と彫刻」「芸術と生活」あるいは「芸術と社会」の境界を乗り越え、小宇宙から大宇宙まで、すべてがくまなくみずみずしい生気で満たされた世界を快復しようとしてきました。その芸術は、私たちを取り巻く環境が徹底的に細分化され、制度化されてしまった現代にあって、けっして分割しえぬもの--愛や、生命や、そして宇宙の側からの、私たちへの呼びかけともいえるでしょう。
    会期
    2004年10月26日(火)〜12月19日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館は16:30まで)
    ※金曜・土曜は20:00まで開館(入館は19:30まで)
    料金
    一般850(700/600)円、大学生450(350/250)円、高校生250(150/100)円、小中学生無料 ※( )内は前売/20名以上の団体料金の順。いずれも消費税込み
    休館日 月曜日
    会場
    東京国立近代美術館
    住所
    〒102-8322 東京都千代田区北の丸公園3-1
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    任期付職員募集(埋蔵文化財発掘等調査研究員)) [愛知県埋蔵文化財センター]
    愛知県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと24日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと31日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと131日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと80日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと52日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)