企画展「Gyokushi-桜の画家 跡見玉枝展」

    跡見学園女子大学花蹊記念資料館 | 埼玉県

    跡見玉枝は、旧紀州新宮藩士跡見勝三の娘として生まれました。本学創立者である跡見花蹊の父方の従妹にあたります。玉枝が10代の頃、跡見花蹊から京都で絵画の手ほどきを受け、長谷川玉峰、望月玉泉らに師事しました。その後本格的に画家を目指し、上京後は本学の前身「跡見学校」や共立女子職業学校(現在の共立女子大学)で教鞭をとりました。学校や私塾で多くの門下生を育成する一方、日本美術協会美術展覧会をはじめとする多くの展覧会に出品し、褒状を受けています。また内親王御用係を務め、皇室にたびたび画を献上しました。 今回の企画展では、「桜花図巻」、「桜花図屏風」(昭和9年、東京国立近代美術館蔵)など、玉枝が最も得意とした桜の作品を中心に、15点の作品を展示します。
    会期
    2004年9月27日(月)~2004年11月6日(土)
    会期終了
    料金
    無料
    休館日 日曜・祝日は休館 ※10月31日(日)は開館
    会場
    跡見学園女子大学花蹊記念資料館
    住所
    〒352-8501 埼玉県新座市中野1-9-6
    048-478-0130
    おすすめレポート
    学芸員募集
    地域おこし協力隊(文化財調査・活用促進員)募集します! [小坂町郷土館博物館]
    秋田県
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    立命館大学アート・リサーチセンター 社会人スタッフ募集 [京都・海外(米国)]
    京都府
    令和8年度採用 北斎館学芸員を募集します。 [北斎館]
    長野県
    国立国際美術館 研究補佐員(学芸課)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと50日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    上野の森美術館 | 東京都
    「正倉院 THE SHOW -感じる。いま、ここにある奇跡-」
    もうすぐ終了[あと8日]
    2025年9月20日(土)〜11月9日(日)
    3
    出羽桜美術館 | 山形県
    没後40年 有元利夫 優美な絵画世界への誘い
    開催中[あと36日]
    2025年9月5日(金)〜12月7日(日)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「運慶 祈りの空間―興福寺北円堂」
    開催中[あと29日]
    2025年9月9日(火)〜11月30日(日)
    5
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催中[あと106日]
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)