-70年代の一眼レフカメラ革新物語-

    キヤノンF-1とその時代 イベント

    日本カメラ博物館 | 東京都

     今回の講演会の講師、池澤敏夫氏は、1961(昭和36)年にキヤノン株式会社に入社。以来メーカーとユーザーの間にたち、カメラの製品化にその声を反映させることに力を注がれてきました。  今回は、キヤノンのカメラ事業近代化の源流である70年代にフォーカスし、「キヤノンF-1」、「キヤノンAE-1」をはじめとするその時代のカメラ開発・販売の現場での取り組みを池澤氏にお話いただきます。当時の開発やプロ市場開拓に携わられた池澤氏ならではの興味深いお話を聞くことができる機会です。
    会期
    2005年3月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00
    料金
    500円(日本カメラ博物館友の会会員は無料)
    会場
    日本カメラ博物館
    住所
    〒102-0082 東京都千代田区一番町25 JCII一番町ビル
    03-3263-7110
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    【日本科学未来館】全国科学館連携協議会の運営を担う常勤職員の募集 [日本科学未来館]
    東京都
    宮城県石巻市 学芸員(考古3名・正規職員)募集! R8.4採用・6.16応募〆切 [石巻市生涯学習課・石巻市博物館]
    宮城県
    横山美術館 学芸員(契約社員)募集 [横山美術館]
    愛知県
    兵庫県立考古博物館等 埋蔵文化財技師募集 [兵庫県立考古博物館等]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと117日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと18日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと125日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと46日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと74日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)