美しい星空とアロマの香りのリラクセーションプログラム

    ヒーリング番組 2005秋番組 「星香る秋」

    コニカミノルタプラネタリウム “満天” in Sunshine City | 東京都

    そんな季節の移り変わりを表すのが、古代中国から日本に伝えられた「二十四節気」。1年を24等分にして、その区切りごとに名前がつけられたものです。9月末の「秋分」や11月始めの「立冬」はよく知られていますが、他にも「寒露(かんろ)」・・・10月中旬、冷たい露の降りる頃。「霜降(そうこう)」10月末、文字通り霜の降りる頃。といった、季節を感じる美しい言葉が並んでいます。 “満天”秋のヒーリング番組「星香る秋」では、その「二十四節気」をテーマに、日本古来の星座の呼び名なども紹介しながら、秋の星空をじっくりご覧いただきます。 香りの演出は、「香りのデザイン研究所」の吉武利文氏。そよ風にのって運ばれる秋の花々の甘い香りが、体全体を包み込みます。音楽は、静寂の音世界を探求し続ける作曲家・環境音作家、梨木良成氏の不思議なサウンド。 満天の星空の下、秋色に染まる草原の花々の香りに身をゆだねながら、ゆったりした時間をお過ごしください。
    会期
    2005年9月17日(土)〜12月4日(日)
    会期終了
    開館時間
    11:00の回~20:00の回(毎時00分開始、各番組時間約40~50分)
    ※上映番組については事前にお問合せください。
    料金
    一律1200円 ※番組の性質上、未就学児のご入場はご遠慮ください。
    会場
    コニカミノルタプラネタリウム “満天” in Sunshine City
    住所
    〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1-3 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上
    03-3989-3546
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    加賀市職員採用候補者試験を実施します!(学芸員・埋蔵文化財発掘調査員) [加賀市役所]
    石川県
    学芸員募集 [山寺芭蕉記念館]
    山形県
    【日本科学未来館】全国科学館連携協議会の運営を担う常勤職員の募集 [日本科学未来館]
    東京都
    宮城県石巻市 学芸員(考古3名・正規職員)募集! R8.4採用・6.16応募〆切 [石巻市生涯学習課・石巻市博物館]
    宮城県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと116日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと17日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと124日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと45日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと73日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)