大晦日、世界最大の一年計砂時計を回転させ新しい年を迎える。

    年末 『時の祭典』

    仁摩サンドミュージアム | 島根県

    公募で集まった年男・年女108人が、「砂暦」につながる大綱を引いて、深夜零時に、高さ5.2m、砂の量1tの大砂時計を180度回転させ、新たな一年を刻み始めます。同時に約800発の大花火を真冬の夜空に打ち上げ、新しい年の門出を祝福。 祭典は、ミュージアム前の屋外特設ステージとその周辺で、31日午後9時30分頃からで、そばや豚汁、ぜんざいなどの温かい飲食物の振る舞いや、来場者参加型のビンゴゲームやじゃんけん大会、ストリートLIVE「ちゅうとも」などでカウントダウンを盛り上げます。 その他に、正月3日間(入館料有料)は、ガラス製品やオリジナルハンカチなどがもれなくあたる抽選会を行います。
    会期
    2005年12月31日(土)〜2006年1月1日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    料金
    無料(イベントの入場料・ゲームの参加料)
    会場
    仁摩サンドミュージアム
    住所
    〒699-2305 島根県大田市仁摩町天河内町975
    0854-88-3776
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    宮城県石巻市 学芸員(考古3名・正規職員)募集! R8.4採用・6.16応募〆切 [石巻市生涯学習課・石巻市博物館]
    宮城県
    横山美術館 学芸員(契約社員)募集 [横山美術館]
    愛知県
    兵庫県立考古博物館等 埋蔵文化財技師募集 [兵庫県立考古博物館等]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと118日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと19日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと126日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと47日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと75日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)