ルオーと音楽 -悪の華/回想録-

    パナソニック汐留美術館 | 東京都

    ルオーの日常生活はいつも音楽に溢れていました。父アレクサンドルはパリでピアノなどを製作する家具職人でした。また妻マルトはピアノ教師として家族の生活を支え、そしてルオーの娘たちの歌声、こうした環境が作品を制作する際のイメージの源になりました。多くの詩人と交流し自ら詩作もしたルオーは、言葉のリズムやメロディーも作品に追求しました。ルオーが愛読したボードレールの詩集『悪の華』の挿絵は、詩の音楽的特質を捉えたものだといわれています。 本展覧会では、第1部で「サーカスの画家」といわれるルオーの描いた道化的人物と当世歌(シャンソン)を紹介いたします。第2部では、当館の新収蔵品『回想録』を展示し、ルオーと当時活躍した詩人や芸術家たちとの交流を探ります。師のギュスターヴ・モローや敬愛するボードレールの肖像を捉えたこれらの版画は、ルオー自身の文章に挿絵として添えられていました。そして第3部では『悪の華』の挿絵を展示いたします。これまで多くの画家が『悪の華』の挿絵を手掛けましたが、三大『悪の華』として名高いルオー、ルドン、ロダン(複製)の挿絵をこのたび一堂に出品いたします。 ルオーの生きた時代背景をたどりながら、作品の中にみられるルオーと音楽の関わりをお楽しみください。
    会期
    2005年12月17日(土)〜2006年1月29日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館は17:30まで)
    料金
    一般:500円 大学・高校生:300円 中・小学生:200円 (65歳以上の方、年齢のわかるもの提示:400円) (20名以上の団体は各100円引) (障害をお持ちの方 各種手帳提示:無料)
    休館日 毎週月曜日(但し1月9日は開館)・年末年始 12月27日~1月4日
    会場
    パナソニック汐留美術館
    住所
    〒105-8301 東京都港区東新橋1-5-1  パナソニック東京汐留ビル4階
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課事務補佐員(事業担当)公募(2025年8月29日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと60日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと38日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと45日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと177日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと29日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)