~シーアップル、イエローシーキューカンバー、バイカナマコ、他~

    マンスリー水槽 2月 「知られざるナマコの世界」

    サンシャイン水族館 | 東京都

     ナマコといえば、ほとんどの人はその名前くらいは聞いたことがある生き物でしょう。でも、意外にその生態や種類についてよく知っている人は少ないのではないでしょうか?今回のマンスリー水槽では、そんな「知られざるナマコの世界」にスポットを当てます。ナマコは日本だけでも約200種、世界にはなんと約1500種もの種類が棲息しており、色鮮やかなもの、変わった形のものまで、実に幅広く存在している生き物なのです。今回は、色鮮やかなシーアップル、イエローシーキューカンバーのほか、最大種のバイカナマコ、最長種のオオイカリナマコまで摂餌方法の異なる4種を展示し、その生態や特徴を解説します。  普段なかなかじっくりと目にすることの少ないナマコたちの素顔が2月のマンスリー水槽で明らかになります。魅惑のナマコワールドに、足を踏み入れてみてはいかがでしょうか?
    会期
    2006年2月1日(水)〜2月27日(月)
    会期終了
    開館時間
    春・夏 9:30~21:00
    秋・冬 10:00~18:00
    ※最終入場は終了1時間前
    料金
    大人1800円、子供(4才~小学生)900円
    会場
    サンシャイン水族館
    住所
    〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上
    03-3989-3466
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    加賀市職員採用候補者試験を実施します!(学芸員・埋蔵文化財発掘調査員) [加賀市役所]
    石川県
    学芸員募集 [山寺芭蕉記念館]
    山形県
    【日本科学未来館】全国科学館連携協議会の運営を担う常勤職員の募集 [日本科学未来館]
    東京都
    宮城県石巻市 学芸員(考古3名・正規職員)募集! R8.4採用・6.16応募〆切 [石巻市生涯学習課・石巻市博物館]
    宮城県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと116日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと17日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと124日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと45日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと73日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)