企画展「堂本印象の芸術」

    京都府立堂本印象美術館 | 京都府

     文化勲章も受章した日本画の大家、堂本印象(1891-1975)は、花鳥風月から人物、宗教画まで、ジャンルを問わず華麗に描きこなす画域の広さで流行作家としてももてはやされましたが、同時に、一つの画風や表現にとどまることなく果敢に変貌を重ねた画家でもありました。日本画の伝統を基本としながら、古今東西の芸術を研究、加味して産み出した制作の数々は、戦後の洋画風表現から抽象表現にまでおよび、その展開の大胆さは時には世間を驚愕させました。  このように旺盛な印象の制作態度は、本業である日本画の枠にもとどまらず、洋画、彫刻、工芸の制作にも発揮され、遂には自らの堂本美術館(現・京都府立堂本印象美術館)へと昇華したのです。自作を公開するこの美術館の設立は、印象長年の夢でもありましたが、建物の外装から内装、細部の装飾に至るまで、遍く自身のデザインによって1966年に開館し、本日に至っています。  本展は、堂本印象の約60年に及ぶ芸業の中から、本業の日本画はもとより、洋画、彫刻、工芸などの代表作を厳選し、数度の陳列替えにより紹介するものです。今日なお新鮮な輝きを喪わない各々の名品をご鑑賞ください。
    会期
    2006年3月14日(火)〜7月2日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30迄)
    料金
    一般500円(400円)、高大生400円(320円)、小中生200円(160円) ※( )内は20名以上の団体料金
    休館日 月曜日
    会場
    京都府立堂本印象美術館
    住所
    〒603-8355 京都府京都市北区平野上柳町26-3
    075-463-0007
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    栃木県立博物館 博物館資料専門員(維管束植物) [栃木県立博物館]
    栃木県
    国立音楽大学 楽器学資料館 学芸員募集(嘱託職員) [国立音楽大学 楽器学資料館]
    東京都
    今治城、今治市河野美術館または今治市玉川近代美術館 学芸員募集 [今治城]
    愛媛県
    琵琶湖博物館 学芸員 歴史学(環境史) [滋賀県立琵琶湖博物館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと44日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと66日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと183日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと51日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと23日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)