「無言館展-戦没画学生 いのちの叫び-」

    丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 | 香川県

     長野県上田にある戦没画学生慰霊美術館「無言館」。描き続けることを熱望しながらも戦争によってその願いを絶たれた画学生の作品を集め、彼らの生の証を残すとともに私たちの生きる糧にしたいと考えた画家、野見山暁治と、その思いをうけた窪島誠一郎が全国各地を尋ね歩いて集めた作品がここにはあります。  戦地へと赴く自身の運命を見据えながらもなお、残された最後の瞬間まで命を懸けて制作を続けた若き画学生たち。慣れ親しんだ風景や愛する家族、友や恋人を描いた作品の数々は瑞々しい輝きを放ち、故郷を愛で、家族の絆を大切に思う気持ちにあふれています。また一方では絵を描きたいという彼らのひたむきな情熱は見る者の胸に迫り、激しく心を揺さぶることでしょう。  本展では、戦没画学生慰霊美術館「無言館」の全面的な協力を得て、香川県出身の川崎雅、原譲、藤川武男をはじめ、徳島県出身の岩田良二、愛媛県出身の中川勝吉、高知県出身の西岡健児郎など、四国出身者の作品を含む貴重な作品約120点と手紙などの遺品、資料を展示します。生きることに今一度、向かい合い、その大切さを改めて考えるきっかけとなることでしょう。
    会期
    2006年10月8日(日)〜12月17日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館は17:30まで)
    料金
    一般950円(760円)、大学生650円(520円)、高校生以下・丸亀市内に居住する65才以上・各種障害者手帳をお持ちの方は無料 ※( )内は前売り料金および20名以上の団体料金 ※常設展観覧料を含む ※11月23日(木・祝)は開館15周年記念日のため観覧無料
    休館日 会期中無休
    会場
    丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
    住所
    〒763-0022 香川県丸亀市浜町80-1
    0877-24-7755
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課事務補佐員(事業担当)公募(2025年8月29日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    COMICO ART MUSEUM YUFUIN 学芸員・美術館運営スタッフ募集 [COMICO ART MUSEUM YUFUIN]
    大分県
    栃木県立博物館 博物館資料専門員(維管束植物) [栃木県立博物館]
    栃木県
    国立音楽大学 楽器学資料館 学芸員募集(嘱託職員) [国立音楽大学 楽器学資料館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと43日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと65日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと182日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと50日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと22日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)