書道特別展 「偉人の書 ~幕末から明治へ~」展

    徳島県立文学書道館 | 徳島県

    井伊直弼・板垣退助・伊藤博文・井上馨・岩倉具視・榎本武揚・大久保利通・大塩平八郎・大田垣蓮月・大村益次郎・勝海舟・木戸孝允・清河八郎・久坂玄瑞・後藤象二郎・近藤勇・西郷隆盛・斉藤監物・坂本龍馬・佐久間象山・三条実美・島津斉彬・副島種臣・高杉晋作・高野長英・武市半平太・田能村竹田・徳川慶喜・中岡慎太郎・橋本左内・平田篤胤・福沢諭吉・藤本鉄石・真木保臣・松平容保・陸奥宗光・山内容堂・山県有朋・吉田松陰・頼山陽・渡辺崋山・蜂須賀茂韶・中島錫胤・藤井藍田・美馬君田・新居水竹・市河米庵・巻菱湖・貫名菘翁など130名を超える維新英傑の書を展観。 初公開『岡寺版墨帖』(韓天寿)、『淳化閣帖』(寛延三年刊、天保十一年刊)展示。
    会期
    2006年10月21日(土)〜12月3日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30 ~ 17:00
    料金
    一般500円、高・大学生350円、小・中学生250円 ※とくしま「一字書」展partII、常設展など全館ご覧いただけます。
    会場
    徳島県立文学書道館
    住所
    〒770-0807 徳島県徳島市中前川町2丁目22-1
    088-625-7485
    おすすめレポート
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員(植物)募集 [北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)]
    福岡県
    越前市役所 事務(学芸員)募集 [越前市役所]
    福井県
    ふなばし三番瀬環境学習館 アテンダントスタッフ募集 [ふなばし三番瀬環境学習館]
    千葉県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと44日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと29日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと22日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと29日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと13日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)