アイマックスシアター「ブルーオアシスII 3D」 イベント

    サントリーミュージアム[天保山] 【2010年12月26日(日) 閉館】 | 大阪府

     『ブルーオアシスII 3D』は1994年、当館の開館記念作品として制作され、公開から10数年を経た今尚、全世界で驚異的なロングランを続ける巨大3D映像の不朽の名作『ブルーオアシス-神秘の海へ-』の続編です。個性あふれる海の生き物たちの驚きと神秘に満ちた姿を、最新の映像技術でとらえた巨大3D映像の傑作が2006年9月1日、ついに日本に上陸します。  名だたるスタッフが結集して作り上げた、巨大3D映像でしか体感できない海洋ドキュメンタリーの傑作を、7階建てのビル壁面に相当する高さ20メートル×幅28メートルの巨大スクリーンと、デジタル6トラック・出力1万5千ワットの究極のサウンド・システムを誇るサントリーアイマックスシアターでお楽しみください。 ●「ブルーオアシスII 3D」 作品名:「ブルーオアシスII 3D」日本語吹替版(原題:『DEEP SEA 3D) 製作スタッフ:<監督>ハワード・ホール、<プロデューサー>トニ・マイヤーズ、<エグゼクティフ゛・プロデューサー>グレアム・ファーガソン、<音楽>ダニー・エルフマン、<英語版ナレーター>ジョニー・デップ、ケイト・ウィンスレット  ※英語版は、ヘッドフォンにてお楽しみいただけますが、日本語字幕はありません。 製作会社:3D Sea II Ltd., ※日本での配給会社:アイマックス・ジャパン株式会社 製作年:2006年
    会期
    2006年9月1日(金)〜2007年12月30日(日)
    会期終了
    開館時間
    【ギャラリー】 10:30~19:30 (最終入場は19:00まで) 【IMAXシアター】 11:00~20:00 (上映スケジュールはご確認ください) 【ミュージアムショップ】 10:30~19:30 【カフェ・ソラーレ】 11:00~20:30 【スカイラウンジ】 11:30~20:30
    料金
    シアター入場料 [当日]大人1000円、高・大学生、シニア(60歳以上)700円、小・中学生500円 ※レディースデー(毎水曜日・女性のみ)・映画の日(毎月1日)は700円 ※夫婦50割引1400円(お二人様料金、ご夫婦いずれかが50歳以上の場合) [特別鑑賞券] 大人900円、高・大学生、シニア(60歳以上)630円、小・中学生450円
    休館日 毎週月曜日と11月13日※但し7月16日(月)~8月27日(月)、9月17日(月)~10月29日(月)の間の全ての月曜日、11月26日、12月24日は開館します。
    会場
    サントリーミュージアム[天保山] 【2010年12月26日(日) 閉館】
    住所
    〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1-5-10
    06-6577-0001
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    国⽴国際美術館 研究補佐員(情報資料室、司書)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    富良野市博物館 学芸員(考古学)募集 [富良野市博物館]
    北海道
    高知県立歴史民俗資料館職員(学芸員)募集 [高知県立歴史民俗資料館]
    高知県
    独立行政法人国立美術館 国立新美術館 総務課事務補佐員(事業担当)公募(2025年8月29日17時締切) [国立新美術館]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと60日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと38日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    3
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと45日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    4
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと177日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと29日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)