佐藤卓展「日常のデザイン」

    水戸芸術館現代美術ギャラリー | 茨城県

     グラフィック・デザイナー佐藤卓は、「ニッカ・ピュアモルト」「ロッテ・キシリトールガム」「明治おいしい牛乳」など、くらしのなかにある身近な商品のデザインをはじめ、NHK教育テレビ「にほんごであそぼ」の企画メンバーおよびアートディレクションを務めるなど、幅広く活躍中です。  彼のデザインは、派手さや奇抜さで人目をひくことではなく、日常生活のなかにあたりまえにあることを大切にしています。自己主張しすぎないにもかかわらず、個性的なデザインであるといってもよいでしょう。  また、商品デザインと並行して「デザインの解剖」や「バーバーサイン プロジェクト」などの自発的なプロジェクトも精力的に行っています。  こうした彼のデザインやプロジェクトは、ふだんは意識していない普通の日常が、とてもおもしろくて魅力的であることを私たちに気づかせてくれます。その意味では、彼の活動すべてが「アート」的であるといってもよいでしょう。  本展は、佐藤卓のこれまでの活動のほぼすべてを紹介するとともに、この展覧会をきっかけに生まれたいくつかの作品、プロジェクトを初公開します。
    会期
    2006年10月21日(土)〜2007年1月14日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入場17:30まで)
    料金
    一般800円 ※前売・団体(20名以上)600円 ※中学生以下・65歳以上・各種障害者手帳をお持ちの方と付添いの方1名は無料
    休館日 月曜日、年末年始(12月27日~2007年1月3日)※ただし、1月8日(月・祝)開館。翌、1月9日(火)休館。
    会場
    水戸芸術館現代美術ギャラリー
    住所
    〒310-0063 茨城県水戸市五軒町1-6-8
    029-227-8111(代表)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    美濃焼ミュージアム 学芸員募集 [多治見市美濃焼ミュージアム]
    岐阜県
    HOSEIミュージアム 学芸員募集 [法政大学図書館事務部]
    東京都
    任期付職員募集(埋蔵文化財発掘等調査研究員)) [愛知県埋蔵文化財センター]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと22日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと29日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと129日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと78日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと50日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)