「マドンナたちのフィリピン-女性・キリスト教・多層文化-展」

    福岡アジア美術館 | 福岡県

     フィリピンの文化には、その歴史が色濃く映し出されています。フィリピンは、16世紀末から300年にわたり、スペインの植民地支配を受けました。その過程で、キリスト教が広まり、今日でもアジア随一のキリスト教国です。20世紀前半の半世紀に近いアメリカの統治期には、アメリカ文化の強い影響を受けました。独立後は、外来文化の流入以前の伝統的な文化に、フィリピン文化の固有性を求める動きも強くなりました。  今日のフィリピン美術は、植民地時代に先立つ多様な民族文化、スペイン文化とキリスト教、現代アメリカの都市文化などの層の上に成立しています。なかでもキリスト教の影響は、近現代のフィリピン美術に広く見られ、それが他のアジア諸国には見られないフィリピン美術の特徴を形作っています。さらに、女性を表現した作品が多く見られ、また、女性のアーティストが多く活躍しています。<女性>もまた、フィリピン美術のもうひとつの特徴といえます。
    会期
    2006年10月5日(木)〜12月25日(月)
    会期終了
    開館時間
    ギャラリー観覧時間
    9:30-18:00(金曜・土曜は20:00まで)
    ※ギャラリー入室は閉室30分前まで

    開館時間
    あじびホール、アートカフェ等
    9:30-19:30(金曜・土曜は20:00まで)

    ※ただし、特別展等については、作業のために展覧会最終日は早く閉室する場合があります。
    料金
    一般200円(150円)、高大生150円(100円)、中学生以下無料 ※( )内は団体20人以上の料金。 ※身体障がい者手帳、精神障がい者手帳、療育手帳、福岡市発行のシルバー手帳、北九州市発行の年長者施設利用証所持者は無料。
    休館日 水曜日
    会場
    福岡アジア美術館
    住所
    〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町3-1 リバレインセンターヒ゛ル 7・8F
    092-263-1100
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    【夏季短期アルバイト】福岡よかもんひろば 夏休みイベントスタッフ募集! [福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11F 福岡よかもんひろば]
    福岡県
    千葉県立美術館 学芸員募集(令和7年7月実施分:令和8年度採用) [千葉県立美術館]
    千葉県
    Bunkamura ザ・ミュージアム 展覧会制作プロデューサー [Bunkamura ザ・ミュージアム]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと115日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと16日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと123日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと44日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと72日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)