平成18年度秋期特別展「飛鳥の金工 海獣葡萄鏡の諸相」

    奈良文化財研究所 飛鳥資料館 | 奈良県

     当館では飛鳥地方の歴史と文化を紹介する歴史系博物館として昭和五十年に開館し、これまで飛鳥時代にかかわる文化財や発掘資料の公開と展示を行ってきました。なかでも展示品中には高松塚古墳の出土品一括が含まれており、そのなかの海獣葡萄鏡は飛鳥奈良時代を代表する鏡型式として、当時の鏡文化を知る上で貴重な資料となっています。加えて当館では、平成十三年度から東アジアの金属工芸史の研究をテーマに調査研究を進めてきました。 ≪主な展示品≫ 大型海獣葡萄鏡  都萬神社蔵 中型海獣葡萄鏡  和泉久保惣記念美術館蔵 森月一号墳鏡   一宮町教育委員会保管 東大寺法華堂天蓋鏡  東大寺蔵 他
    会期
    2006年10月14日(土)〜11月26日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~16:30(入館は16:00まで)
    休館日 会期中無休
    会場
    奈良文化財研究所 飛鳥資料館
    住所
    〒634-0102 奈良県明日香村奥山601
    0744-54-3561
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    鹿児島県霧島アートの森学芸員募集 [鹿児島県霧島アートの森]
    鹿児島県
    愛媛県歴史文化博物館 学芸員募集 [愛媛県歴史文化博物館]
    愛媛県
    学芸員(歴史)募集/R8.4.1採用/八戸市役所 [八戸市役所]
    青森県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと27日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと34日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと134日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと83日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと55日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)