平成18年度マリンサイエンスギャラリー「アサクサノリ -ノリの自然誌-」

    千葉県立中央博物館分館 海の博物館 | 千葉県

     古くは江戸時代から養殖が行われ、日本人になじみの深い食材であるノリ(海苔)。海苔の原料となるのは紅藻アマノリ属藻類で、そのうち「アサクサノリ」という種類が古くから養殖に用いられてきました。「アサクサノリ」という種名は、江戸時代、東京浅草で製品化された海苔の商品名「浅草海苔」に由来します。しかし昭和30年代以降、色が良く、収穫量も多いスサビノリという種類が養殖されるようになり、現在ではアサクサノリはほとんど養殖されなくなっています。そして、アサクサノリは、今や絶滅のおそれのある生き物となっています。  平成18年度マリンサイエンスギャラリー「アサクサノリ-ノリの自然誌-」では、身近な食材であるノリの、生きものとしての姿を、絶滅のおそれのあるアサクサノリを中心に紹介します。
    会期
    2006年12月23日(土)〜2007年4月8日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~16:30
    料金
    一般200円、高校・大学生100円 ※中学生以下、65歳以上、身体障害者手帳等をお持ちの方とその介護者無料。 ※その他団体割引等の制度があります。
    休館日 月曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月1日)
    会場
    千葉県立中央博物館分館 海の博物館
    住所
    〒299-5242 千葉県勝浦市吉尾123
    0470-76-1133
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    美濃焼ミュージアム 学芸員募集 [多治見市美濃焼ミュージアム]
    岐阜県
    HOSEIミュージアム 学芸員募集 [法政大学図書館事務部]
    東京都
    任期付職員募集(埋蔵文化財発掘等調査研究員)) [愛知県埋蔵文化財センター]
    愛知県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと22日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと29日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと129日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと78日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと50日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)