■3月17日(土)
◇オープニング・セレモニー 9:20~9:50
フェスタ2007の開催を祝って、地元の「入生田山神神社子供祭囃子」のメンバーがお囃子を演奏します。
◇石垣山の歴史と自然探訪会
石垣山一夜城や石切場跡など、史跡の見学や箱根外輪山の成り立ちなどをクイズ形式で学びながら散策します。
時間:9:20~14:00
対象:小学4年生以上30人(先着順)
申込み:2月16日(金)から
申込みは小田原市郷土文化館へ TEL:0465-231377
◇すてきな折り紙 ~恐竜もつくれるよ~ 10:00~12:00
恐竜や花など、いろいろな折り方を教わります。
対象:小学生20人(応募多数の場合抽選)
申込み:3月9日(金)まで
申込みは小田原市青少年課へ TEL:0465-33-1723
◇オカリナコンサート 10:10~11:10
『にじ』によるオカリナアンサンブルです。自然をテーマにした曲を選び、聴く人の心を癒す演奏をお届けします。
◇童謡合唱
地元の児童が通う、クレヨンの森保育園の園児たちによるかわいい合唱をお楽しみください。
◇折り紙自由ひろば(自由参加) 13:00~15:00
楽しい折り紙を、折り紙作家が指導します。
◇交流会「自然遊び ~自然の中の子どもたち」
昔と今の子どもの「自然遊び」体験を紹介し、また動物学者の河合雅雄さんの幼少時代を描いた映画「森の学校」を上映します。これらを通じて「自然を感じ・親しむ」きっかけを作る場です。
※定員300名(混雑時は入場制限あり)
■3月18日(日)
◇「怪人ネイチャーランドの挑戦」特別上映
大人気のクイズ映像を6タイトルすべて上映します。それぞれの上映時間は約20分。
・10:00~「地球は生きている」
・10:30~「動物の足跡捜査隊」
・11:00~「動物は変身の天才だ!」
・13:30~「どうぶつ親子全員集合!」
・14:00~「魚のサバイバル」
・14:30~「ヒトの謎を科学する!」
◇お昼休みミニ・コンサート 12:00~13:00
地元のコーラスグループ「エーデルワイス」の合唱をお楽しみください。
◇マジックバルーンで遊ぼう
~ジュニアリーダのお兄さん・お姉さんと一緒~
小田原市のジュニアリーダーと一緒に、ふうせんで犬やキリンなどの動物を作って遊びます。
◇「箱根独楽」ろくろ実演 10:00~15:00
ろくろを使った、こまの製作と絵付けを実演します。