安藤哲夫展 「行」としての絵画

    大川美術館 | 群馬県

     安藤はじゃがいもや街の壁をテーマに多くの作品を制作しています。じゃがいもを描いた作品において画家は自然と土に対する畏敬の念を表現する一方、壁を描いた作品では眼前に立ちはだかる運命への挑戦をテーマとしています。晩年には月をテーマに多くの作品を描いています。これらのテーマは生来の病と正面から向き合うことのなかから生み出され、作品化されてきました。画家として、また絵画教室の教師として生きた安藤の作品と人生は、これまでもたくさんの人を勇気づけてきました。当館に寄贈される画家の遺作を中心に、画家を愛した人びとが愛蔵している作品を加え、安藤哲夫の50年余りの画業を回顧します。
    会期
    2007年9月26日(水)〜12月24日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般1000円、高大生600円、小中生300円 ※20名以上の団体は20%割引 ※毎月第一土曜日(桐生市内、桐生天満宮古民具骨董市および買場紗綾市開催日)は入館料一律20%割引
    休館日 月曜日(月曜祝日の場合は開館、翌日火曜日休館)
    会場
    大川美術館
    住所
    〒376-0043 群馬県桐生市小曽根町3-69
    0277-46-3300
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    柏原市教育委員会文化財課・歴史資料館 学芸員募集 [柏原市立歴史資料館]
    大阪府
    美濃焼ミュージアム 学芸員募集 [多治見市美濃焼ミュージアム]
    岐阜県
    HOSEIミュージアム 学芸員募集 [法政大学図書館事務部]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと21日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと28日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと128日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと77日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと49日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)