ようこそ!ちひろの家へ

    いわさきちひろ展

    山口県立美術館 | 山口県

     小さい頃から絵を描くことが好きで14歳にして油絵画家の岡田三郎助に師事したちひろ。敗戦の翌年、彼女は画家として身を立てる決意で、ひとり、疎開先の松本から上京します。絵を学びながら、新聞記者として記事と挿絵を描いていたちひろは1950年に結婚。翌年には最愛の一人息子をもうけ、母となります。しかし、生活は厳しく、やむなく一時我が子を信州の両親のもとにあずけました。家族3人が一緒に暮らせるよう懸命に働き、念願かなって東京の練馬の上井草に小さな家を建てたのは、1952年のことでした。  以降22年間、ちひろはこの家に暮らし、母として、画家として生き、描き続けました。この家で描かれた作品の多くからは、生活者としてのいわさきちひろや、ちひろの母親としてのまなざしが感じられます。
    会期
    2008年4月17日(木)〜5月25日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入場は16:00まで)
    料金
    一般:1000円(800円)/学生:800円(600円) ※( )内は前売および20名以上の団体料金 ※18歳以下、70歳以上および高等学校、中等教育学校、特別支援学校に在籍等の方は無料
    休館日 4月21日、5月7日、5月12日、5月19日、ゴールデンウィークは開館
    会場
    山口県立美術館
    住所
    〒753-0089 山口県山口市亀山町3-1
    083-925-7788
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    兵庫県立考古博物館等 埋蔵文化財技師募集 [兵庫県立考古博物館等]
    兵庫県
    名古屋市職員(学芸(考古、文書典籍、近・現代美術))の 募集 [名古屋市]
    愛知県
    柏原市教育委員会文化財課・歴史資料館 学芸員募集 [柏原市立歴史資料館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと119日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと20日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと127日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと48日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと76日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)