恐竜と太古の海の生きもの展

    海遊館 | 大阪府

     会場内は大きく2つのゾーンに分かれており、「海の古生物ゾーン」には、全長約4mの魚竜「オフタルモサウルス」、首長竜「クリプトクリダス」の全身骨格など、巨大な古生物の化石レプリカが登場します。また、シーラカンスの化石も登場します。また、期間中の5月11日までは、古代魚である「ポリプテルス」や「ハイギョの仲間」、“生きた化石”ともよばれる「オウムガイ」の生体を展示します。  「よみがえる恐竜ゾーン」では、「カマラサウルス」、「プロトケラトプス」の頭骨など恐竜の化石レプリカの展示や、恐竜発掘現場の写真展示・ビデオ上映を行います。また、自由に恐竜の絵を描いたり、折り紙を楽しんでいただけるコーナーも設けます。さらに会場では5月10日(土)から6月1日(日)までの期間の土・日曜日(計8日間)、スコップを使って砂場に隠されたアンモナイトなどの化石を探す「化石発掘体験ひろば」を設け、探し出した化石のうち、1つお持ち帰りいただきます(有料)。
    会期
    2008年4月25日(金)〜6月1日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~20:00(入館は閉館時刻の1時間前まで)
    ※季節により変更します
    料金
    無料(一部有料)
    会場
    海遊館
    住所
    〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1-1-10
    06-6576-5501
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    柏原市教育委員会文化財課・歴史資料館 学芸員募集 [柏原市立歴史資料館]
    大阪府
    美濃焼ミュージアム 学芸員募集 [多治見市美濃焼ミュージアム]
    岐阜県
    HOSEIミュージアム 学芸員募集 [法政大学図書館事務部]
    東京都
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと21日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと28日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと128日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと77日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと49日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)