佐藤哲三の時代—蒲原平野に生きた画家をめぐる人と時代—

    新潟県立万代島美術館 | 新潟県

     新潟県北蒲原郡新発田町(現・新発田市)で育った佐藤哲三(1910~1954)は、13歳から絵を描きはじめ、20歳前後に梅原龍三郎らに認められ中央画壇で一躍脚光を浴びました。しかし、その後も地元にとどまり、蒲原平野に生きる人々とその風景をひたすらに描き続け、44歳の短い人生を閉じました。哲三の描く人物や風景は決して華やかなものではありませんが、現実をみつめる強い眼差しによる彼の作品は、今もなお多くの人の心を捉え続けています。
    会期
    2008年10月11日(土)〜12月14日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(発券は閉館30分前まで)
    料金
    一般:800円(700円)、大学・高校生:500円(400円)、中・小学生無料 ※( )内は20名以上の団体料金 ※障害者手帳、療育手帳をお持ちの方は無料 ※前売券:一般600円
    休館日 月曜休館(ただし10月13日、11月3日、24日は開館し、翌日休館)
    会場
    新潟県立万代島美術館
    住所
    〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島5-1 朱鷺メッセ内 万代島ビル5階
    025-290-6655(代)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと98日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    もうすぐ終了[あと14日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと29日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと41日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと360日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)