ニュース
    世界を染めたの染織の冒険 ― 東京ステーションギャラリー「インド更紗 世界をめぐる物語」
    (掲載日時:2025年9月12日)

    東京ステーションギャラリー「インド更紗 世界をめぐる物語」
    東京ステーションギャラリー「インド更紗 世界をめぐる物語」

    インド更紗(さらさ)の壮大な歴史をたどる展覧会が東京ではじまる。

    インドで生まれた更紗は、天然素材の茜と藍を巧みに用いて、染織の難しい木綿布を色鮮やかに染め上げて作られ、のびやかで濃密な文様が施されている。

    誕生から数千年の歴史の中で、衣服や宗教儀式、室内装飾などさまざまな用途に使われるなど人々を魅了し、古代から現代まで世界各地で愛されてきた。

    主要な交易品としては、おそくとも1世紀には東南アジアやアフリカへと渡り、17世紀にはヨーロッパ各国で相次いだ東インド会社の設立に伴い世界中へと輸出された。

    会場では、最長約8メートルに及ぶ大作や交易を通じて誕生した多彩なデザインの掛布・服飾品などを展示。 また、国内のコレクションも交えた日本での展開も紹介する。

    展覧会、世界的コレクター、カカルン・タカール氏の貴重なコレクションを日本で初めて紹介する機会となる

    「カルン・タカール・コレクション インド更紗 世界をめぐる物語」は東京ステーションギャラリーで、2025年9月13日(土)〜11月9日(日)開催。観覧料は一般 1,500円など。

    東京ステーションギャラリー「インド更紗 世界をめぐる物語」
    東京ステーションギャラリー「インド更紗 世界をめぐる物語」

    東京ステーションギャラリー「インド更紗 世界をめぐる物語」
    東京ステーションギャラリー「インド更紗 世界をめぐる物語」

    東京ステーションギャラリー「インド更紗 世界をめぐる物語」
    東京ステーションギャラリー「インド更紗 世界をめぐる物語」  

    東京ステーションギャラリー「インド更紗 世界をめぐる物語」
    東京ステーションギャラリー「インド更紗 世界をめぐる物語」

    このニュースに関連する展覧会
    54
    東京ステーションギャラリー | 東京都
    2025年9月13日(土)〜11月9日(日)
    開催まであと1日
    このニュースに関連するミュージアム
    おすすめレポート
    学芸員募集
    肥後の里山ギャラリーの企画・運営担当者(学芸員) [肥後銀行本店 肥後の里山ギャラリー]
    熊本県
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    足立区立郷土博物館 事務補助員の募集(会計年度任用職員) [足立区立郷土博物館]
    東京都
    アサヒグループ大山崎山荘美術館 学芸員募集 [アサヒグループ大山崎山荘美術館]
    京都府
    展覧会ランキング
    1
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催中[あと100日]
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと16日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと31日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    オルセー美術館所蔵 印象派ー室内をめぐる物語
    開催まであと43日
    2025年10月25日(土)〜2026年2月15日(日)
    5
    国立新美術館 | 東京都
    ルーヴル美術館展 ルネサンス
    開催まであと362日
    2026年9月9日(水)〜12月13日(日)