文学の鬼を志望す—八木義徳展

    町田市民文学館 ことばらんど | 東京都

     時流に流されず、自己を厳しく見つめるその姿勢と作風は、近年各方面から高い評価を得ています。  1944年、勤務先の工員をモデルにした「劉廣福」により第19回芥川賞を受賞。1975年には、庶子としての自分と実夫との憎悪と和解を題材にした「風祭」を発表、この作品が八木義徳の到達点となりました。晩年にはその業績に対し日本芸術院恩賜賞、菊池寛賞、早稲田大学芸術功労者表彰などを受賞しました。作家としての円熟期を過ごしたこの町田市で、没後10周年を前に本格的な文学展を開催します。
    会期
    2008年10月18日(土)〜12月14日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00
    休館日 毎週月曜日、第2木曜日※ただし11月3日・24日は開館
    会場
    町田市民文学館 ことばらんど
    住所
    〒194-0013 東京都町田市原町田4-16-17
    042-739-3420
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    【日本科学未来館】全国科学館連携協議会の運営を担う常勤職員の募集 [日本科学未来館]
    東京都
    宮城県石巻市 学芸員(考古3名・正規職員)募集! R8.4採用・6.16応募〆切 [石巻市生涯学習課・石巻市博物館]
    宮城県
    横山美術館 学芸員(契約社員)募集 [横山美術館]
    愛知県
    兵庫県立考古博物館等 埋蔵文化財技師募集 [兵庫県立考古博物館等]
    兵庫県
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと117日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと18日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと125日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと46日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと74日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)