第79回特別企画展 大川美術館所蔵作品による 叙情と幻想のイメージ

    大川美術館 | 群馬県

     私たちが日常のなかで、見慣れた物事の中に不意に見つける異次元の見え方を絵画表現のなかに持ち込んだ彼らは、目の前にあるものをただ写すのではなく、心のなかのイメージに忠実に、新しい次元においてのリアリズムを追求したといえましょう。  本展では、その短い生涯のなかで目まぐるしく表現の変貌を見せた三岸好太郎最晩年の『蝶と貝殻』シリーズや、晩年に至りシュルレアリスム傾向の油彩作品に到達した古賀春江最初期の水彩画、擬人化して描かれた『椅子』のシリーズで知られる藤井令太郎、石やボタンなど具体的なモノをイメージの源泉に色彩豊かな絵画世界を紡ぎ出した伊藤久三郎、さらにシュルレアリスムを画業の出発点としながらも、社会と複雑な距離を保ちつつ人間存在を深く問い詰めた小山田二郎の幻想的な水彩画などを紹介します。具体的な現実世界の「事物」から引き出されてくる「イメージ」を鮮明に視覚化した、近代の日本の画家たちの作品を通し、当時の画家たちが抱えた問題意識を探ります。
    会期
    2009年1月3日(土)〜3月29日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~17:00(入館16:30まで)
    料金
    一般:1000円、高大生:600円、小中生:300円 ※20名以上の団体20%割引 ※毎月第一土曜日(桐生市内・桐生天満宮古民具骨董市および買場紗綾市開催日)は入館料20%割引
    休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合は開館、翌日火曜日休館)
    会場
    大川美術館
    住所
    〒376-0043 群馬県桐生市小曽根町3-69
    0277-46-3300
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    兵庫県立考古博物館等 埋蔵文化財技師募集 [兵庫県立考古博物館等]
    兵庫県
    名古屋市職員(学芸(考古、文書典籍、近・現代美術))の 募集 [名古屋市]
    愛知県
    柏原市教育委員会文化財課・歴史資料館 学芸員募集 [柏原市立歴史資料館]
    大阪府
    展覧会ランキング
    1
    幕末維新ミュージアム「霊山歴史館」 | 京都府
    「生誕190年 土方歳三と戊辰戦争」
    開催中[あと119日]
    2025年5月14日(水)〜9月15日(月)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと20日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと127日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと48日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)
    5
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと76日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)