おおいた桜前線 ~南から北へ、里から山へ~

    竹内康訓 写真展

    ギャラリーHARU | 大分県

    竹内康訓(たけうち やすのり)さんは、大分県を代表するプロカメラマンのひとりです。「大分にこだわり、風景や記憶までも写真の中にとじ込めて、次世代にこの素晴らしい大分を残したい」と、第一線で活躍しています。 桜は、ライフワークのひとつで、特に山桜を長年追いかけています。「桜の写真を撮るために県内各地を訪れていると、人々の生活と桜が密接につながっていることなど、桜を通して、私たちの住む大分県が豊な土地であることを再認識した」といいます。 今回は約50点で、県南から県北まで、桜の種類ごとに桜前線を追いかけて展示していきます。 明るい春の陽光に照り映える蒲江(佐伯)の海岸のヤマザクラ、まさに“山笑う”のように山を埋め尽くす十国峠(臼杵)のヤマザクラ、融けこむように霧に烟むる原村(野津原)のヤマザクラ、「千年桜」と呼ばれ里を守るように凛としてたたずむ上津江のエドヒガン(日田)などなど、普段と違った桜の表情をお楽しみ下さい。
    会期
    2010年2月20日(土)〜4月18日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00
    料金
    大人300円 小・中・高校生100円 ※陶磁器展示室ご入場(大人800円)の方は別途不要
    休館日 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/1)
    会場
    併設ギャラリーHARU
    住所
    〒875-0052 大分県臼杵市市浜808-1
    0972-62-2882
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    日本科学未来館 科学コミュニケーター募集 [日本科学未来館]
    東京都
    北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員(植物)募集 [北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)]
    福岡県
    越前市役所 事務(学芸員)募集 [越前市役所]
    福井県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと43日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと28日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと21日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと28日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと12日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)