さよなら滝平二郎~はるかなるふるさとへ~

    茨城県近代美術館 | 茨城県

    今日、きりえ作家として名高い滝平二郎は、はじめは木版画家として活躍し、昭和30年代からは、木版画、きりえなど様々な技法を用いた絵本さし絵の仕事に携わりました。なかでも斎藤隆介(1917~85)の童話に、きりえによるさし絵を添えた『花さき山』『モチモチの木』は、刊行されてから40年以上たつ現在も、日本の児童文学の名作として読み継がれています。また、昭和40年代半ばから約10年間は朝日新聞に毎週きりえを連載し、子供からお年寄りまで多くの人に親しまれるようになりました。滝平のきりえには,四季折々の村のくらしが描写され、それは今の時代においても見る者を幼年時代に呼び戻すような魅力を放っています。本展覧会は平成21(2009)年に亡くなった滝平二郎を偲んで、初期の木版画,中期からの絵本原画と人気を博した新聞連載のきりえ原画等を展示し、滝平の画業をふり返ります。
    会期
    2010年11月3日(水)〜2011年1月10日(月)
    会期終了
    開館時間
    9:30~17:00(入館16:30まで)
    公式サイト http://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/exhibition/kikaku/
    会場
    茨城県近代美術館
    住所
    〒310-0851 茨城県水戸市千波町東久保666-1
    029-243-5111
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    【文化施設】荻窪三庭園・東山旧岸邸スタッフ募集! [荻窪三庭園 または 東山旧岸邸]
    東京都
    【公益財団法人 ポーラ伝統文化振興財団】学芸員募集! [ポーラ伝統文化振興財団(品川区西五反田)141-0031 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ五反田第二ビル]
    東京都
    日本科学未来館 科学コミュニケーター募集 [日本科学未来館]
    東京都
    北九州市立自然史・歴史博物館 学芸員(植物)募集 [北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)]
    福岡県
    越前市役所 事務(学芸員)募集 [越前市役所]
    福井県
    展覧会ランキング
    1
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと43日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    2
    東京国立近代美術館 | 東京都
    ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2025
    開催中[あと28日]
    2025年8月6日(水)〜9月28日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと21日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと28日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢
    開催まであと12日
    2025年9月12日(金)〜12月21日(日)