鉄を叩く—多和圭三展

    目黒区美術館 | 東京都

    本展では、1970年代後半の初期作から最新作まで、各美術館所蔵作品、文化庁買い上げ作品などをはじめ、代表作を中心に、石・鉛など鉄以外の素材による作品、鉄を叩く以前の作品、野外展に参加した記録写真、ドローイング、制作過程の音と映像をあわせて展示・上映。そのユニークな仕事を、はじめて大規模な個人展覧会でご紹介します。多和圭三という希有な作家の仕事の本質にせまると同時に、最新の作品群に至るその道程を通じて、立体表現の同時代性についての思考を試みる機会ともなれば幸いです。本展は三つの地方美術館の共同企画として構想され、準備されました。立地も建築空間もまったく異なる三つの場所で、多和圭三の作品は、それぞれの場所で新たな拡がりと意味をもつ空間をつくりだしながら、自らもまた驚くほど多彩な表情を示してくれるはずです。先行する足利・久万の会場でご覧になった観覧者にも、ぜひ「この場所」での一度だけの空間をご覧いただきたいと思います。
    会期
    2010年11月13日(土)〜2011年1月9日(日)
    会期終了
    開館時間
    10:00~18:00(入館は17:30まで)
    カフェ 13:00~16:00のみ営業
    公式サイト http://mmat.jp/exhibition/archives/ex011113
    会場
    目黒区美術館
    住所
    〒153-0063 東京都目黒区目黒2-4-36
    03-3714-1201
    おすすめレポート
    学芸員募集
    松山市立子規記念博物館 学芸員募集中! [松山市立子規記念博物館]
    愛媛県
    東山旧岸邸 正社員・契約社員 募集! [東山旧岸邸]
    静岡県
    高知市職員(発掘調査員)募集 [高知市民権・文化財課]
    高知県
    学芸員募集(山口県宇部市) [宇部市文化振興課]
    山口県
    下田開国博物館(総合業務 正規職員募集) [下田開国博物館]
    静岡県
    展覧会ランキング
    1
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催中[あと25日]
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    2
    大阪市立美術館 | 大阪府
    日本国宝展
    開催中[あと32日]
    2025年4月26日(土)〜6月15日(日)
    3
    TOKYO NODE | 東京都
    デザインあ展 neo
    開催中[あと132日]
    2025年4月18日(金)〜9月23日(火)
    4
    東京国立博物館 | 東京都
    イマーシブシアター 新ジャポニズム ~縄文から浮世絵 そしてアニメへ~
    開催中[あと81日]
    2025年3月25日(火)〜8月3日(日)
    5
    東京都美術館 | 東京都
    ミロ展
    開催中[あと53日]
    2025年3月1日(土)〜7月6日(日)