没後100年 荻原守衛(碌山)展—ロダンの情熱を継いだ人—

    長野県信濃美術館 東山魁夷館 | 長野県

    日本の近代彫刻に大きな足跡を残した荻原守衛(号・碌山。1879-1910)。単に形態を写し取るだけではない、ロダンに影響を受けた生命感溢れる躍動的な作風は、当時日本の彫刻界で大きな話題を呼びました。しかし、若くして病に倒れた守衛が美術の世界に身を置いたのは、わずか10年余り。当初画家志望だった彼が彫刻を制作したのはそのうちたった3年半で、現存する彫刻作品も15点にすぎません。なぜ守衛は、この短期間にこれほどの名作を残すことができたのでしょうか。本展覧会では、守衛の彫刻作品をはじめ、画塾・不同舎でのデッサンや留学時代の人体デッサンをはじめとする絵画作品や書簡類等の資料をあわせて展示し、没後100年を契機に、信州が生んだ芸術家・荻原守衛の業績を顕彰します。さらに、特集展示として、守衛の没後、その影響がどのように引き継がれ、また変化していったのか、戸張孤雁、中原悌二郎、高村光太郎、朝倉文夫らの作品によって考察します。
    会期
    2011年2月5日(土)〜3月6日(日)
    会期終了
    開館時間
    9:00~17:00(入館は16:30まで)
    公式サイト http://www.npsam.com/exhibition/2011/02/100_1.php
    会場
    長野県信濃美術館
    住所
    〒380-0801 長野県長野市箱清水1-4-4 (善光寺東隣)
    026-232-0052
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    栃木県立博物館 博物館資料専門員(維管束植物) [栃木県立博物館]
    栃木県
    国立音楽大学 楽器学資料館 学芸員募集(嘱託職員) [国立音楽大学 楽器学資料館]
    東京都
    今治城、今治市河野美術館または今治市玉川近代美術館 学芸員募集 [今治城]
    愛媛県
    琵琶湖博物館 学芸員 歴史学(環境史) [滋賀県立琵琶湖博物館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと45日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと67日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと184日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと52日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと24日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)