京都清水寺成就院襖絵奉納記念 風の画家40年の軌跡

    中島 潔 展

    松屋銀座 | 東京都

    “風の画家”と呼ばれる中島潔さん。その作品はNHKの番組「みんなのうた」に取り上げられたのをきっかけに、多くの人々に親しまれてきました。「子どもの感性を常に持ち続けること、それが私の絵描きとしての原点です」と語る中島さんの絵の中には、小さい命の輝きがいつも風のように流れています。母の死をきっかけに、18歳でふるさと佐賀を飛び出し、温泉堀りや印刷所、広告会社などで働きながら絵を描き続けてきた中島さん。28歳(1971年)で単身パリに渡り、画家になる決心をしてから、今年で40年になります。2010年には、5年の歳月をかけて描きあげた、集大成ともいえる清水寺成就院の襖絵を完成させました。46面に及ぶ作品からは、これまでの歩みをさらに進め、新たなる画境へと向かう強い思いを感じ取ることができます。 本展では、清水寺成就院の襖絵全作(46面)と、40年にわたる代表作合わせ約100点を展示し、中島潔さんの優しく切ない独自の世界をご紹介します。襖絵の完成後、新たな境地を目指した矢先に発覚した病。病気と闘いながらも、新たなる一歩をあゆみ始めた作品「空」も公開予定です。
    会期
    2011年3月16日(水)〜3月28日(月)
    会期終了
    開館時間
    10:00~20:00
    ※入場は閉場の30分前まで
    ※最終日は17:00閉場
    ※展覧会によっては、開館時間が変更になる場合がございます。
    公式サイト http://www.matsuya.com/ginza/
    会場
    松屋銀座
    住所
    〒104-8130 東京都中央区銀座3-6-1  8階イベントスクエア
    03-3567-1211(大代表)
    おすすめレポート
    学芸員募集
    北海道標津町文化財担当職員募集 [標津町ポー川史跡自然公園]
    北海道
    栃木県立博物館 博物館資料専門員(維管束植物) [栃木県立博物館]
    栃木県
    国立音楽大学 楽器学資料館 学芸員募集(嘱託職員) [国立音楽大学 楽器学資料館]
    東京都
    今治城、今治市河野美術館または今治市玉川近代美術館 学芸員募集 [今治城]
    愛媛県
    琵琶湖博物館 学芸員 歴史学(環境史) [滋賀県立琵琶湖博物館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    東京国立博物館 | 東京都
    特別展「江戸☆大奥」
    開催中[あと45日]
    2025年7月19日(土)〜9月21日(日)
    2
    国立科学博物館 | 東京都
    特別展「氷河期展 〜人類が見た4万年前の世界〜」
    開催中[あと67日]
    2025年7月12日(土)〜10月13日(月)
    3
    アーティゾン美術館 | 東京都
    クロード・モネ -風景への問いかけ
    開催まであと184日
    2026年2月7日(土)〜5月24日(日)
    4
    国立西洋美術館 | 東京都
    スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで
    開催中[あと52日]
    2025年7月1日(火)〜9月28日(日)
    5
    安城市民ギャラリー | 愛知県
    つちやあゆみ展 木と音のワンダーランド
    開催中[あと24日]
    2025年7月19日(土)〜8月31日(日)